
当記事では2022年5月24日(火)に発売の新商品「BASE BREAD ミニ食パン・プレーン」を徹底紹介します。
- 商品紹介
- 実食レビュー
ベースブレッドは1食で33種類の栄養素をすべて取れる完全栄養パン。
普段の食事で不足しがちな栄養素をこれ1つで補うことができます。
1食2袋で、栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・n-6系脂肪酸・炭水化物・ナトリウム・熱量を除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。
出典:ベースフード公式

本記事では新商品「BASE BREAD ミニ食パン・プレーン」の商品概要、実食レビューをお届けします。
商品購入に興味をお持ちの方のお役に立つ可能性があります。ぜひご一読ください。
【BASE BREAD ミニ食パン・プレーン】商品情報
商品名 | BASE BREAD ミニ食パン・プレーン |
内容量 | 1袋2枚入り |
価格 | 1袋あたり200円(税込) |
配送方法 | 常温(保存期間目安:お届けから約1ヶ月) |
販売方法 | ベースフード公式HP オンラインショップ他、2022年6月以降Amazon、楽天、Yahoo!ショッピングでも順次販売開始予定 |
発売日時 | 2022年5月24日(火) |
今回の新商品「BASE BREAD ミニ食パン・プレーン」には3つのこだわりがあります。
- 味
- 食感
- サイズ感
全粒粉の香ばしさと自然な甘み、トーストすることで「サクッもち食感」が味わえます。

また家族で食べる朝食を意識し、子供でも食べやすいミニサイズ(約9cm四方)にしています。
1袋2枚入り。サンドイッチのアレンジが可能です。お弁当にも使えます。

価格は販売サイトにより異なります。
ベースブレッドの購入はメーカー公式が最安。初回購入で20%OFF、2回目以降は継続コース購入で10%OFFです。

はじめてベースブレッドを買うならメーカー公式のスタートセットがお手頃でおすすめです。
【ミニ食パン商品情報】カロリー栄養素(1袋2枚)
「BASE BREAD ミニ食パン・プレーン」と「一般的な食パン(6枚切)」のカロリー栄養素を比較してみました。
栄養成分 | BASE BREADミニ食パン | 普通の食パン6枚切 |
---|---|---|
カロリー | 233kcal | 168kcal |
タンパク質 | 13.5g | 9.0g |
脂質 | 7.2g | 4.2g |
炭水化物 | 25.4g | 46.6g |
ベースブレッドの方がタンパク質量が多く、炭水化物量が少ないですね。糖質オフだからダイエット中にもおすすめです。


【ミニ食パン商品情報】原材料
合成保存料・合成着色料不使用で子供も安心して食べることができます。
【ミニ食パン商品情報】アレルゲン(28品目対象)
製造工場では落花生・オレンジ・牛肉・くるみ・ごま・さけ・さば・鶏肉・バナナ・豚肉・もも・やまいも・りんご・ゼラチン・アーモンドを含む製品を生産しています。
【BASE BREAD ミニ食パン・プレーン】実際に食べてみた感想
- 商品パッケージ開封
- そのまま食べる
- トーストして食べる
「BASE BREAD ミニ食パン・プレーン」を実際に食べてレビューしてみました。それぞれご覧ください。
【BASE BREAD ミニ食パン実食感想】商品パッケージ開封
パッケージを開封すると、2枚のミニサイズの食パンが現われます。1袋2枚入りです。
近所のスーパーでこのサイズの食パンを見たことがありません。(街のおしゃれなパン屋さんで見かけたかな…)
サイズは縦横9cm四方、厚みは約2cm。厚みに関しては6枚切り食パンと同程度です。
色や香りは既に発売中のベースブレッド プレーン(以下写真)と同じに見えます。こちらは丸い普通のパンです。
ミニ食パンは断面が平らなため、バターやジャムを塗ったり、ハムをはさんでサンドイッチにしたり…、いろいろアレンジがききそうです。

【BASE BREAD ミニ食パン実食感想】そのまま食べる
味は発売中のベースブレッド・プレーンとほぼ一緒。
原材料をみるとミニ食パンに生クリームを使用するなど微妙な違いが見て取れます。ただ、食べた感じは違いが分かりません。

違いは感じたのは食感、食べやすさです。
ベースブレッド・プレーンと比較して、柔らかくてモチモチしている。またサイズ感が小さく平べったいので食べやすいです。

9cm四方のサイズ感はハンバーガーのサイズに近いです。ハムやハンバーグを丁度よくはさめそうですね。

【BASE BREAD ミニ食パン実食感想】トーストして食べる
自宅のトースターで4分焼いて食べました。

味は香ばしさが増しますね。
そのまま食べた場合との違いは食感です。外側カリッ、中はモチモチしておいしさが段違いです。

次にバターを塗って食べてみました。
これはちょっと意外な結果でした。(本音でいいますね)
ベースブレッド全般に共通して味に独特のクセがあります。全粒粉パン独特の味にバターが負けています。
一般的な白い食パンと比較しても、パンの主張が強すぎて合わない食材があります。


【BASE BREAD ミニ食パン・プレーン】良い点・悪い点
今回の実食レビューを通して「BASE BREAD ミニ食パン・プレーン」の良い点・悪い点をまとめてみました。
- 糖質オフ・高タンパク質
- ミニサイズが丁度いい
- 常温保存1ヵ月
- 個包装で持ち運び楽
- 全粒粉独特の味
- 価格が高い

【ベースブレッドミニ食パン】良い点
- 糖質オフ・高タンパク質
- ミニサイズが丁度いい
- 常温保存1ヵ月
- 個包装で持ち運び楽
まず栄養成分が優秀ですね。
普通の食パンより低糖質で高タンパク質だから食べても罪悪感なし。体型維持にも使えますね。
また、ミニサイズの食パンが2枚入り。普通の食パンでサンドイッチを作るとパン2枚で336kcal。ミニ食パンだと233kcalにおさえることができます。

次に常温で1ヵ月保存可能な点。
5/19日の購入で賞味期限は6/29日。1ヵ月以上保存可能です。
普通の食パンを買って賞味期限切れで捨てた経験はないですか?ベースブレッドなら保存がきくため、好きな時にトーストを食べることができます。

最後に個包装で持ち運びが楽ちん。
外出時の持ち運びが簡単。これからキャンプシーズンのため、野外でホットサンドを作る場合に重宝しそうです。
また職場の引き出しに常備するのも良いですね。ジャムやピーナッツバターをぬっておやつタイムも楽しみです。

【ベースブレッドミニ食パン】悪い点
- 全粒粉独特の味
- 価格が高い
トーストして食べた感想でも書いたとおり、パン自体に少しクセがあります。食材によってはイメージする味にならない可能性があります。

あとは価格ですね。普通の食パンよりも価格が高い。
スーパーで買える6枚切食パン168円として1枚あたり約28円。ベースブレッドミニ食パンは2枚200円。約7倍の価格差です。

まとめ
最後に新商品「BASE BREAD ミニ食パン・プレーン」についてまとめておきます。
- 1食で33種類の栄養がとれる
- ミニ食パン2枚入りでアレンジ自在
- 賞味期限1ヵ月で使い勝手よし
パン好きなら一度試す価値ありです。

商品の購入はメーカー公式が最安値です。楽天、Amazon、Yahooでも発売してますが、価格が高いのでおすすめできません。
メーカー公式の場合、初回購入20%OFF、2回目以降は継続コース加入で10%OFFで購入できます。
継続コースといっても2回目以降の解約もOKです。これを機に試しにはじめてみてはいかがでしょうか?
