2020年11月27日(金)にベースブレッドの新味が2種類追加されました。
- BASE BREAD メープル
- BASE BREAD シナモン
ベースブレッドは1日に必要な栄養素の1/3がとれる完全栄養食パン(※)です。

この記事を書いてる僕はフィットネス・ダイエット情報を発信するブロガーです。
僕はベースブレッドを会社のランチで毎日食べています。
今回発売の新味も興味津々。発売日に速攻で注文しました。
- メープル・シナモンのレビュー
- メープル・シナモンの活用方法
- 新味のSNSの口コミ評判
この記事を読むことでメープル、シナモンの味、腹持ち、カロリー栄養素、最安値などの情報を知ることができます。
結論からいうとベースブレッドの新味はかなりの高評価!
既に発売中のプレーン、チョコとは別の使い方ができます。毎日食べてる僕の意見をぜひご覧ください。

ベースブレッドのメープル・シナモン徹底レビュー
- 僕のお昼ご飯を公開
- 食べた感想(味・食感・腹持ち)
- カロリー・栄養素
- 価格・最安値
- 保存・賞味期限
- アレルギー物質
- ヴィーガン対応
ベースブレッドのメープル、シナモンを7つの観点でをレビューしました。
それぞれご覧ください。
【BASE BREAD メープル・シナモン】僕のお昼ご飯を公開
製品名 | 価格 | カロリー |
---|---|---|
ベースブレッド メープル | 193.5円 | 264kcal |
ベースブレッド シナモン | 193.5円 | 262kcal |
ダノンビオ 脂肪0 プレーン・砂糖不使用(1個) | 44.5円 | 42kca |
クラフト切れてるチーズ(6枚) | 94.7円 | 162kcal |
合計 | 526.2円 | 730kcal |
上記は僕のランチメニュー。会社で毎日ベースブレッドを食べています。
ベースブレッド2種にヨーグルトとチーズを組み合わせて約500円。
こちらは以前紹介したベースブレッドのプレーン、チョコの組み合わせと同じ組み合わせです。
>>【食レポ】ベースブレッドのチョコ・プレーン|5ヵ月食べ続けて分かった

【BASE BREAD メープル・シナモン】食べた感想(味・食感・腹持ち)
- メープル
- シナモン
それぞれご覧ください。
メープルを食べた感想
袋を開けた瞬間からメープルの甘い香り。とても食欲をそそります。

しっとり軽い食感で何個でも食べれます。味はメープルの甘くておいしい味が口いっぱいに広がります。

ランチで食べた場合は腹八分。男性の僕はまだまだ食べれます。
軽食という言葉がふさわしい印象ですね。
職場の15時休憩に紅茶やコーヒーと共に食べたい感じ。

シナモンを食べた感想
袋を開けた瞬間、シナモン独特の香りがします。

メープル同様に軽い食感のため食が進みます。シナモンの味付けが絶妙で僕個人として一番好きな味。
シナモンは大人な味のイメージだけど、子供も好きな味に仕上がってると思います。
メープル同様に軽食向きですね。
ベースブレッドは1食あたり2袋(計4個)の計算だけど、メープル、シナモンに関しては1袋2個単位で食べるのがおすすめ。
食事まではいかないけど、軽くお腹を満たしたい時に最適!

【BASE BREAD メープル・シナモン】カロリー・栄養素
種類 | カロリー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 |
---|---|---|---|---|
メープル | 264kcal | 13.5g | 8.2g | 30.3g |
シナモン | 262kcal | 13.5g | 8.5g | 29.4g |
プレーン | 215kcal | 13.5g | 5.9g | 24.4g |
チョコ | 263kcal | 13.5g | 8g | 29.9g |
※参考値としてプレーン、チョコも掲載
タンパク質量は1袋13.5gと豊富です。
ベースブレッドは1食で2袋のため、タンパク質を27g摂取可能です。

甘さの少ないプレーンと比較すると、メープル、シナモンは約50kcalほどカロリーが高めです。

【BASE BREAD メープル・シナモン】価格・最安値
種類 | 価格 |
---|---|
メープル | 387円 |
シナモン | 387円 |
プレーン | 351円 |
チョコレート | 369円 |
上記はメーカー公式継続コース(10%OFF)の1食(2袋)の価格。
プレーン、チョコと比較して価格が少し高めな点は残念ですね。

最安値はメーカー公式です。
詳細は以下記事をご覧ください。
【会社で昼に何べてる?】ベースブレッドで脱コンビ二飯!罪悪感0の万能パン

公式WEBのマイページから24時間いつでも設定変更可能です。
- 購入個数変更
- 次回お届け予定変更
- 次回お届けスキップ
- 解約(初月からOK)
継続コースなのに初回から解約可能な点に驚き…。実質的に単品購入と変わりません。

【BASE BREAD メープル・シナモン】保存・賞味期限
ベースブレッドは保存がとにかく楽です。
冷蔵庫不要で賞味期間が長いからまとめ買いして部屋に職場に常備しておくことができます。
買い物の手間、期限に迫られて食べる必要性もない…この便利さが無理なく5ヵ月継続できる理由です。

【BASE BREAD メープル・シナモン】アレルギー物質
商品 | アレルギー表示(27品目中) |
---|---|
メープル | 小麦・卵・乳・大豆 |
シナモン | 小麦・卵・乳・大豆・ゼラチン |
プレーン | 小麦・卵・乳・大豆 |
チョコレート | 小麦・卵・乳・大豆・ゼラチン |
また、製造工場では以下を含む製品を生産しています。
- 落花生
- オレンジ
- くるみ
- ごま
- さけ
- さば
- 鶏肉
- バナナ
- 豚肉
- もも
- やまいも
- りんご
- ゼラチン
- アーモンド

【BASE BREAD メープル・シナモン】ヴィーガン対応
ベースブレッドは乳、鶏卵を使用するため、ヴィーガン食には対応していません。
ベースブレッドのメープル・シナモンの使い道を考える
- 僕のケース
- 妻のケース
我が家では夫婦でベースブレッドを食べています。それぞれのケースで考えてみました。

【ベースブレッド活用術】僕のケース
実際、メープル、シナモンを食事で1ヵ月ほど食べてみました。
腹持ちはプレーン、チョコレートの組み合わせで食べた方が良いです。
お昼ご飯で食べると、夕方までに間食が必要でした。
僕は16時以降、職場のオフィスでプロテインを飲みます。
チョコなどのお菓子より健康的で太りにくいのでおすすめです。
しかも経済的。1杯50円程度と安いです。僕が飲んでるプロテインは以下で紹介しています。
>>【エクスプロージョン口コミ評判】国産プロテインNo1をレビュー!|デメリットは…

【ベースブレッド活用術】妻のケース
僕の妻はアパレル業。休憩時間がまちまちで、来客状況により休めないこともざら…。
食事は手軽に早く食べれることも重要です。
メープル、シナモンは1袋2個入りでササっと食べることができます。
持ち運び、保存も楽なので出勤時、休憩時など重宝してるそうです。
食べた感想もちょっと聞いてみました。

プレーンはパサパサ食感で飲み物が必要。食べる時間もかかるため、使いにくかったようです。
最近はメープル、シナモンを好んで食べています。(僕のが無くなる…汗)

SNS口コミ評判は?メープル・シナモンは高評価多数!
SNSで口コミ評判を集めてみました。他の方の意見も気になりますよね。
今日のお昼は、この #ベースブレッド(メープル)を20秒チンしていただきます🍴🙏
……ふわっふわで、うんま~い😋💕
通常だとワッフル🧇っぽく感じたけど、温めるとホットケーキ🥞みたい‼️うん、どっちも美味しいけどね🤤✨
バターもしくはバニラアイスが欲しくなる~😆🎶 https://t.co/1OIF5oDht1 pic.twitter.com/dS56LHFY1W
— 大福千兵衛 (@daifuku_senbee) January 4, 2021

今日も今日とて、この #ベースブレッド(シナモン)を20秒チンしてお昼ごはんにします🍴🙏
……しっとりしてて、うんま~い😋💕
これ、シナモンペースト練り込んでるよね⁉️もうシナモンロールだよね😲⁉️
りんごのコンポート……ジャムでも良い❗追加で乗せて食べたい~😆🎶 https://t.co/eQC1o6RAP8 pic.twitter.com/uzlPU7Ru3i
— 大福千兵衛 (@daifuku_senbee) January 5, 2021



ベースブレッドのメープル、シナモンは絶賛の嵐!
おやつに砂糖や油たっぷりのお菓子を食べるくらいなら、タンパク質豊富で栄養満点のベースブレッドをおすすめします。
健康こそ正義!令和の時代は罪悪感のない食事が常識です。
まとめ
最後にベースブレッドのメープル・シナモンについてまとめておきます。
- しっとり食感で甘くておいしい。
- 腹持ちはまずまず。(女性の場合は十分かも)
- 食事よりおやつ向き
メープル、シナモンはホントにおいしい。無限に食べれますね。
まだ食べてない方は一度お試しください。

BASE BREAD(ベースブレッド) 今なら初回20%OFFキャンペーン
発売中のベースブレッド全商品(4種類)を組み合わせたスターターキットをお得な20%OFFで購入可能です。
初回のみの特典です。お気に入りの味を探してみてください。
リンクは以下に置いておきます。