【食レポ】ベースブレッドのチョコ・プレーン|5ヵ月食べ続けて分かった

ベースブレッド

悩み男
悩み相談
ベースブレッドのプレーン、チョコレートはおいしいの?実際に食べてる人の意見が聞きたい。

今日はこんな疑問に答えます。

ベースブレッド
僕は会社でお昼に完全栄養食(※)のベースブレッドを食べています。(定期購入中)

※栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・n-6系脂肪酸・炭水化物・ナトリウム・熱量を除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。
おしゃれ
けんくん
現時点で5ヵ月継続中…もはや信者ですね。(笑)

本日はベースブレッドのプレーン、チョコレートを徹底レビューします。

味、腹持ち、栄養素、使い勝手…僕が5ヵ月も継続する理由をお伝えします。

 ☑ 本記事の内容

  • 【ハマった点】ココが凄いよ!BASE BREAD(ベースブレッド)
  • 【食レポ】プレーン、チョコレートの感想レビュー
  • 【ライバル比較】ローソン低糖質ブランパン
  • 【みんなの声】SNSの口コミ評判調査

もしもあなたがベースブレッドの購入検討中なら当記事がお役に立つ可能性があります。

実際、僕の職場でもベースブレッドユーザーが急増中!(コンビニパンは駆逐されつつある)

あなたもぜひ信者になりませんか?今なら初回特別割引きキャンペーン中ですよ!

\ 初回20%OFF!継続コース回数縛りなし
スポンサーリンク

ココが凄いよ!BASE BREAD(ベースブレッド)

ココが凄いよ!BASE BREAD(ベースブレッド)

  • 栄養バランスばっちり
  • 常温・長期保存可
  • 高コスパ

はじめにBASE BREADを5ヵ月食べ続ける理由を紹介します。

【ベースブレッド凄い】栄養バランスばっちり

【ベースブレッド凄い】栄養バランスばっちり

食事メニューの栄養バランスを考える必要がなくなった。

ベースブレッド1食には、厚生労働省が定めた「栄養素等表示基準値」の約3分の1の栄養素が含まれます。

1食で完璧な栄養バランスが整います。

極論これだけでもOKだけど、他の味も楽しみたいなら、好きなものをチョイ足しすればいい。

パンだけじゃ口寂しい食いしん坊は…誰?あっ俺のことか…(照)

おしゃれ
けんくん
ぶっちゃけ栄養は炭水化物、脂質、タンパク質しか気にしたことない。でも他栄養素も完璧と聞くと安心感がありますね。

【ベースブレッド凄い】常温・長期保存可

職場のの引き出しに1ヵ月放置可能な扱いやすさ

ベースブレッドの賞味期限はたっぷり1ヵ月。しかも常温保存可能。

これホントに便利です。

まとめ買いができる。さらに冷蔵庫のスペースを占領しない。

常温長期保存は正義です。

おしゃれ
けんくん
お昼休みに買い物の手間がなくなり、20分ほど余裕ができました。おかげでYouTube見る時間が増えてうれしい…。(笑)

【ベースブレッド凄い】高コスパ

満腹感あるボリュームで1食351円から。(※1食はパン2個セット)

プレーン1個あたり175円。パンとしては決して安くないけど、完全栄養食で常温長期保存の利便性を考えると納得の価格です。

パンは噛み応えがあり、ズッシリお腹にたまります。満腹感も十分!

飲み物にコーヒーを買っても500円でお釣りがきます。コスパがめちゃめちゃ高いですね。

おしゃれ
けんくん
コンビニ飯時代は健康のためにサラダ買ってたけど…すごい高い。サラダだけで500円近くする場合も。おにぎりやスープまで買うと800円近く。外食できますね。
\ 初回20%OFF!継続コース回数縛りなし

BASE BREAD プレーン・チョコレートの感想レビュー

BASE BREAD プレーン・チョコレートの感想レビュー

  • 僕の食事メニューを公開
  • 味・腹持ち
  • マクロ栄養素
  • 価格
  • 使い勝手
  • 安全性
  • ヴィーガン対応
  • アレンジ性

ここからはベースブレッドのプレーンとチョコレートを実際に食べた感想レビューを紹介します。

【ベースブレッド感想レビュー】僕の食事メニューを公開

ベースブレッドランチ

製品名 価格 カロリー
ベースブレッドプレーン 175.5円 215kcal
ベースブレッドチョコレート 184.5円 263kcal
ダノンビオ 脂肪0 プレーン・砂糖不使用(1個) 44.5円 42kca
クラフト切れてるチーズ(6枚) 94.7円 162kcal
合計 499.2円 682kcal

僕はベースブレッドのプレーン、チョコにチーズとヨーグルトを組み合わせています。

1食約500円で682kcalは低価格で低カロリー。いろんな意味でちょうどいいです。

ヨーグルトとチーズを追加した理由は味や食感を変えたいから。乳製品はタンパク質豊富なためボディメイク目的にも使えます。

おしゃれ
けんくん
クラフトの切れてるチーズは18枚カットで食べる分だけ枚数調整可能。味もモッツアレラ、チェダー、カマンベールとバリエーション豊富だから気分でローテーションできます。

【ベースブレッド感想レビュー】味・腹持ち

【ベースブレッド感想レビュー】味・腹持ち

種類 味の感想
プレーン 良くいえば小麦本来の素朴な味。悪くいえば甘くないからおいしくない。味の個性が薄い分、他食材と組み合わせてアレンジレシピが楽しめる。展開力が高いパン。
チョコレート これ1つで完結するおいしさ。普通にお店で売ってるパンと変わらない。甘くておいしいから子供にもウケる味。単体で満足できるパン。

現時点で5ヵ月食べ続けてますが、味にまったく飽きません。

普通においしいし、アレンジもきくため万能です。

ベースブレッド蜂蜜

おしゃれ
けんくん
僕はプレーンに蜂蜜をつけて食べています。めちゃめちゃおいしいです。

食感はどちらもかため…。今時のフワフワ柔らかいパンではありません。

プレーンもチョコもよく噛んで食べる必要があるため、パン2個でお腹にズッシリたまります。

僕の場合、夕方17時くらいまで腹持ちします。夕食までにお腹が空くちょうどいいボリューム感です。

おしゃれ
けんくん
以前のコンビニ弁当時代は夜になってもお腹が空かず…。この状態で普通に夕食を食べると間違いなく太ります。完全に食べ過ぎ…。

【ベースブレッド感想レビュー】マクロ栄養素

種類 カロリー タンパク質 脂質 炭水化物
プレーン 215kcal 13.5g 5.9g 24.4g
チョコレート 263kcal 13.5g 8g 29.9g

ベースブレッドは1食2個で26g以上のタンパク質を摂取できます。

サラダチキンよりもタンパク質量が多く、ボディメイクしてる方に最適です。

サラダチキンは味のクセが強くて毎日食べれないけど、ベースブレッドは飽きずに食べ続けられます。

おしゃれ
けんくん
以前、ランチでサラダチキンを食べてたけど、1週間で見るのも嫌になりました。あの独特の香りが…。

パンのため炭水化物(糖質)はそれなりに含みます。

日本食品標準成分表2015年版(七訂)で定義されているロールパンと比較する糖質約30%OFFで作れており、ヘルシーです。
出典:ベースフード公式

ベースブレッドは普通のパンを食べるよりはヘルシー。高タンパク質で糖質OFFのため、ボディメイク目的で食べるのもOKです。

実際に過去のダイエットで食べてみましたが、1ヵ月で体重-1.7kg落とすことができました。

>>【40代ダイエットブログ】ファイラ実験!細マッチョ目指してみた!【始動編】

>>【40代ダイエットブログ】ファイラ実験!細マッチョ目指してみた!【最終報告】

おしゃれ
けんくん
今回、他栄養素の説明は割愛してます。カロリー、3大栄養素が分かれば十分ですよね。ぶっちゃけナイアシンの量とか興味あります???

【ベースブレッド感想レビュー】価格

種類 価格
プレーン 351円
チョコレート 369円

上記はメーカー公式継続コース(10%OFF)の1食当たりの価格。

1食でパン2個セットです。

ベースブレッドは公式以外でもアマゾン、楽天、Yahooなどで取り扱いがあります。

最安値はメーカー公式です。

詳細は以下記事をご覧ください。
【会社で昼に何べてる?】ベースブレッドで脱コンビ二飯!罪悪感0の万能パン

おしゃれ
けんくん
ぶっちゃけ継続コース(定期購入)って抵抗がありません?毎月支払いが発生…ローン組んでるみたいですよね。

ベースブレッド公式の継続コースは超良心的。

以下の設定をWEBのマイページからいつでも変更可能です。

  • 購入個数変更
  • 次回お届け予定変更
  • 次回お届けスキップ
  • 解約(初月からOK)

継続コースとはいえ、初回からいつでも解約可能なため実質的に単品購入と変わりません。

継続コースは単純に毎月注文の手間が省ける便利なシステムです。

おしゃれ
けんくん
購入個数は最低8食(計16個)から。さすがに1個だけは無理。メーカーもコストが見合わないだろうから納得です。
\ 初回20%OFF!継続コース回数縛りなし

【ベースブレッド感想レビュー】使い勝手

常温で1ヵ月保存できるから管理の手間0。ただ食べるだけ。

ベースブレッドで一番便利と感じる点は保存性の高さです。

普通、食品の賞味期限は短いもの。冷蔵保存も必要です。食品には時間と場所の制約がつきもの…。

ベースブレッドは常温で1ヵ月長期保存が可能です。

自室に、職場の引き出しに、ベースブレッドを常備しておくことですぐに食べることができます。

買い物の手間、期限に迫られて食べる必要性もない…この便利さが無理なく5ヵ月継続できる理由です。

おしゃれ
けんくん
最近妻がちょくちょくベースブレッド隠れ食いしています。朝の仕事前に食べてるようです。

【ベースブレッド感想レビュー】安全性

余計な添加物一切なし。子供も安心して食べることができます。

BASE BREAD®プレーン・BASE BREAD®チョコレートは、毎日安心して食べていただきたいからこそ、合成保存料や合成着色料、人工香料など、余計な添加物は加えておりません。
出典:ベースフード公式

子供に食べさせるなら、しっかり咀嚼して食べれる3歳以上にしてください。

0~1歳の消化機能が未発達な時期は控えるべきです。

またアレルギー物質については以下のとおりです。

商品 アレルギー表示(27品目中)
BASE BREAD(ベースブレッド) プレーン 小麦・卵・乳・大豆
BASE BREAD(ベースブレッド) チョコレート 小麦・卵・乳・大豆・ゼラチン

製造工場では落花生・オレンジ・牛肉・くるみ・ごま・さけ・さば・鶏肉・バナナ・豚肉・もも・やまいも・りんご・ゼラチン・アーモンドを含む製品を生産しています。

おしゃれ
けんくん
これらにアレルギー反応する方も要注意ですね。

【ベースブレッド感想レビュー】ヴィーガン対応

ヴィーガン未対応です。

ベースブレッドは鶏卵を使用するため、ヴィーガン食には対応していません。

【ベースブレッド感想レビュー】アレンジ力

ベースブレッドはユーザーコミュニティが活発。独自レシピ投稿多数です。

ブロガーやインスタグラマーがベースブレッドをアレンジ。神レシピが日々誕生しています。


これ絶対美味いやつ…(昇天確実)

どこのお店ですか…これは。都会のブレックファースト…(白目)

ジャンクじゃないハンバーガーってあるんですね。

おしゃれ
けんくん
ベースブレッドはファンがつく商品です。本当によいものなので僕も激推ししています。
\ 初回20%OFF!継続コース回数縛りなし

【BASE BREAD】プレーン vs【LAWSON】低糖質ブランパン

【BASE BREAD】プレーン vs【LAWSON】低糖質ブランパン

  • 味・腹持ち
  • マクロ栄養素
  • 価格
  • 使い勝手
  • 安全性
  • ヴィーガン対応
おしゃれ
けんくん
僕はベースブレッドのプレーンを食べた時にローソンのブランパンを思い出しました。

ローソンのブランパンは低糖質でヘルシー。ダイエット目的など糖質を控えたい場合に有効です。

ベースブレッドと似てる部分もあるので比較してみました。

【低糖質ブランパンと比較】味・腹持ち

【低糖質ブランパンと比較】味・満腹感

  • フワフワ柔らかく食感が軽い。
  • 小麦本来の味で甘くない。
  • 2個では足りない。腹持ちが悪い。

味はどちらもおいしくないです…。パン屋さんのおいしいパンとは別ものです。

甘みがないパンのため蜂蜜をつけるなどアレンジが必要ですね。

腹持ちは圧倒的にベースブレッドの方が勝っています。

ローソンのブランパンは軽すぎます。フワフワ柔らかいので瞬時に食べ終わります。1食あたり2個セットだけど全然足りません。

おしゃれ
けんくん
味は引き分け。お腹を満たすならベースブレッドが勝ちです。

【低糖質ブランパンと比較】マクロ栄養素

【低糖質ブランパンと比較】マクロ栄養素

種類 カロリー タンパク質 脂質 炭水化物
ベースブレッド(プレーン) 215kcal 13.5g 5.9g 24.4g
ローソン(ブランパン) 126kcal 11.4g 4.6g 15.2g

※ローソンのブラパンは2個の合計値を記載しています。

カロリー面では圧倒的にローソンのブランパンの方が少ないです。

ダイエット目的であればローソンのブランパンがおすすめですね。

おしゃれ
けんくん
ベースブレッドはカロリーは高いけど、腹持ち・満足感は上。他食材との組み合わせでトータルカロリーを抑えれればダイエットにも使えます。

【低糖質ブランパンと比較】価格

種類 価格
ベースブレッド(プレーン)1食2個 351円(税込)
ローソン(ブランパン)1食2個 120円(税込)

価格はローソンのブランパンの方が安いですね。

ただし満足感でいえば「ベースブレッド1個=ブランパン4個分」といった感じです。

ベースブレッド1個が約175円。ブランパン4個で240円。

満足度で比較するとベースブレッドの方がコスパが高いと思います。

\ 初回20%OFF!継続コース回数縛りなし

【低糖質ブランパンと比較】使い勝手

【低糖質ブランパンと比較】使い勝手

常温保存可能も、賞味期限は3日程度と短い。

ローソンのブランパンは買ってからの賞味期限が短いため、まとめ買いができません。

使い勝手を考えるとベースブレッドの方が勝っています。

【低糖質ブランパンと比較】安全性

【低糖質ブランパンと比較】安全性

ローソンのブランパンには「乳・卵・小麦・オレンジ・大豆」が含まれています。

上記アレルギーをお持ちの方は注意が必要です。

【低糖質ブランパンと比較】使い勝手

【低糖質ブランパンと比較】ヴィーガン対応

ローソンのブランパンはヴィーガンには対応していません。

原材料に乳・卵が含まれるため、ヴィーガンの方は注意が必要です。

【BASE BREAD(ベースブレッド)】SNS口コミ評判は?

【BASE BREAD(ベースブレッド)】SNS口コミ評判は?
Twitterで実際にベースブレッドを食べてる方の口コミ評判を集めてみました。リアルな声をご覧ください。

おしゃれ
けんくん
この方は僕と目的が一緒ですね。ベースブレッドユーザーにはトレーニーが多いです。

おしゃれ
けんくん
料理不要のメリットは大きいですね。同じ栄養素を自炊で毎日とると考えると…どれだけの材料と手間が必要なんだろう…。

おしゃれ
けんくん
飯テロですね。深夜にこのTweetをみたらチーズを買いに24時間スーパーに走りますね。

おしゃれ
けんくん
理想的な食事内容。体型維持できるカロリー量でタンパク質が多め。最高ですね!

【BASE BREAD(ベースブレッド)】まとめ

【まとめ】ベースブレッドは会社ランチのレギュラーになる
最後にベースブレッドのプレーンとチョコレートについてまとめておきます。

  • プレーンは甘くない味。他食材と組み合わせてのアレンジがおすすめ。
  • チョコは単体でおいしい。お店で買うパンと遜色ない。
  • どちらも腹持ちがいい。噛み応えがありズッシリお腹にたまる。

普段の食事メニューにお困りのあなた、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。

僕はプレーン、チョコレートを毎食1個づつ組み合わせて食べています。プレーンに蜂蜜は最高においしいのでぜひ試してみてください。

おしゃれ
けんくん
次回記事もお楽しみに!

【BASE BREAD(ベースブレッド)】今なら初回20%OFFキャンペーン

キャンペーン

今なら初回20%OFFキャンペーン中!

発売中のベースブレッド全商品を組み合わせたスターターキットをお得な20%OFFで購入可能です。

初回のみの特典のため是非ご利用ください。リンクは以下に置いておきます。

\ 初回20%OFF!継続コース回数縛りなし
プロフィール
けんくん

More
岩手県盛岡市在住の43歳男性です。
趣味は食べること&ダイエット(ダイエット無限地獄の住人)
筋トレ・ダイエット中心の雑記ブログを発信中!書くことが好き。楽しい記事を届けます。
2022年からWebライター業もはじめました!お仕事依頼もお待ちしております!

Follow Me !
ベースブレッド
スポンサーリンク
たんくとっぷレベル1から始めるブログ生活

コメント

  1. […] >>【食レポ】ベースブレッドのチョコ・プレーン|5ヵ月食べ続けて分かった […]

タイトルとURLをコピーしました