【ジムで飲む】1杯・約70円のおすすめドリンク【BCAA】

*本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

サプリメント

こんにちわ。盛岡在住ブロガーのけんくん(@kenkun_blog)です。

みなさんはジムでの水分補給に何を飲んでますか?

ミネラルウォーター、スポーツドリンク、いろいろ種類があると思います。

こんな光景を見たことありませんか?

トレーニーが「カラフルな色」のドリンクを飲んでる姿。

カラフルなドリンク

これは「BCAA」と呼ばれる種類のドリンクです。

一見すると、体に悪そうなジュース感もりますが・・・。

実はこれ、筋トレする方にとって非常におすすめな飲み物です。

本日は、ジムで飲むべきドリンク「BCAA」についてお話します。

具体的な商品名も紹介します。

ぜひご覧ください。

スポンサーリンク

BCAA

BCAAとは?

人間の体を形づくるアミノ酸の一種です。

その中でも分鎖アミノ酸と言われる、バリン・ロイシン・イソロイシンの総称です。

分鎖アミノ酸は英語でBaranche Chain Amino Acidとなりその頭文字をとってBCAAと略されて呼ばれる事から、この名前となっています。

BCAAは必須アミノ酸であり、人間の体内で合成できません。

食事から摂取する必要があります。

アミノ酸とは?

人間の体の20%はたんぱく質で構成されています。

たんぱく質は、20種類のアミノ酸がつながってできたものです。

人間が生きていくうえで必要な命のもとです。

BCAAの効果とは?

一般的に以下の効果があると言われています。

  • 筋タンパク質合成促進
  • 筋タンパク質分解抑制
  • 筋損傷軽減
  • 疲労感、筋肉痛の軽減
  • 運動パフォーマンス向上

筋トレしてる方にとっては、様々なメリットがあります。

筋肉の合成や筋分解の抑制は、効率よくバルクアップするために必要です。

トレーニーが飲んでる理由も納得ですね。

おすすめのBCAAドリンクは?

XtendのBCAAドリンク

Scivation(サイベーション)のXTEND(エクステンド)がおすすめです。

冒頭に述べたカラフルな色の飲み物はこちらです。

海外製のBCAAドリンクで非常に人気があります。

マクロ栄養素

サービングサイズ:1スクープ(13.04g) ※付属スプーンすりきり1杯分

カロリー0kcal
炭水化物0g
脂質0g
ロイシン3.5g
イソロイシン1.75g
バリン1.75g

※たんぱく質はロイシン、イソロイシン、バリンとして記載

けんくん
けんくん

カロリー0kcalのため飲んで太ることはありません。

飲み方

飲むタイミングは運動前後です。(運動中もOK!)

粉末状のため、1スクープ(付属スプーンすりきり一杯)を約240~480mlの水に混ぜて飲みます。

水は多めの方がおすすめです。

1スクープでも味が濃いので500ml以上でいつも飲んでいます。

味は水を足すことで調整可能です。

味のバリエーションが豊富

XTEND(エクステンド)は味のバリエーションが非常に豊富です。

ちょっと見ただけでも以下の味が存在します。

  • マンゴーネクター味
  • パイナップル味
  • ブラッドオレンジ味
  • ピンクレモネード味
  • レモンライム味
  • グレープ味
  • 青りんご味
  • フルーツパンチ味
  • ピニャコラーダ味
  • etc.

私のおすすめは「マンゴーネクター味」です。

マンゴー感は微妙ですが、ほどよい甘さとスッキリとした後味が最高です。

けんくん
けんくん

他の味もいくつか試してみましたが、どれもおいしいです。

レモンライム味は、まんまアクエリアスレモンでした。(笑)

1杯あたりの価格が約70円

XTEND(エクステンド)は海外製品のため、価格はその時により変わります。

現時点(2019/08/08)だとAmazonで約90杯分が6590円で販売されています。

1杯あたり73円弱です。

普通に自動販売機でドリンクを購入すると100円以上はします。

価格も安くてBCAAも摂取できるなら買わない理由がありません。

けんくん
けんくん

水だけ用意してくれれば、いつでも飲むことができます。

ジムにウォータークーラーがある場合はボトルとBCCAA(粉末)を持参すればOKです。

トレーニング時に感じた効果

様々な効果があるBCAAですが、実際のところどうなのでしょうか?

トレーニング中の水分補給として XTEND(エクステンド) を使用した感想としては・・・

けんくん
けんくん

疲労軽減、運動パフォーマンス向上を感じる。

筋肥大促進、筋分解抑制効果については正直よくわからない。

プロテインも併用してるため、BCAA効果かどうかは不明。

味もおいしく、ゴクゴク飲めるので、トレーニング時の水分補給におすすめです。

ボトル

XTEND(エクステンド)を飲むならボトルが必要です。

どうせ飲むならカッコいいボトルが良いですよね?

私のおすすめは「Blender Bottle(ブレンダーボトル)」です。

特徴

・ 色、形、サイズの種類が豊富
・ブレンダーボールで粉の溶けがよい
・蓋が固く締まるので液漏れの心配なし

いろんな種類があり、おしゃれなボトルです。

女性にもおすすめです。

まとめ

ジムでの水分補給に迷ったら「BCAA」がおすすめです。

必須アミノ酸のためトレーニング有無にかかわらず飲んでもいいでしょう。

ダイエット中の方にとってもうれしいカロリー0です。

XTEND(エクステンド)は海外製品のため、お店で直接購入できません。

Amazon、楽天、iHerb等で購入できます。

ぜひお試しください。

良かったら次回更新も見てください。
どんと晴れ♪

プロフィール
けんくん

More
岩手県盛岡市在住の43歳男性です。
趣味は食べること&ダイエット(ダイエット無限地獄の住人)
筋トレ・ダイエット中心の雑記ブログを発信中!書くことが好き。楽しい記事を届けます。
2022年からWebライター業もはじめました!お仕事依頼もお待ちしております!

Follow Me !
サプリメント
スポンサーリンク
たんくとっぷレベル1から始めるブログ生活

コメント

  1. […] 【ジムで飲む】1杯・約70円のおすすめドリンク【BCAA】みなさんはジム… […]

  2. […] 【ジムで飲む】1杯・約70円のおすすめドリンク【BCAA】みなさんはジムでの水分補給に何を飲んでますか?ミネラルウォーター、スポーツドリンク、いろいろ種類があると思います。 […]

タイトルとURLをコピーしました