
最近、ジムでマッチョが筋トレ中に飲む「 EAA 」というサプリメントが気になる。EAAとはどんな効果があるサプリメントなんだろ?実際使ってる人の意見が聞きたいな。
今日はこんな疑問を解決します。
- EAAとは何か?効果や摂取方法は?
- EAAとプロテインの違い
- 40歳男性がEAAを1ヵ月飲んだ結果を公開
この記事を書いてる僕は40歳でジム歴6年以上です。長年の運動経験を活かしてフィットネス、ダイエット情報を発信しています。
筋肉を大きくするサプリメントといえばプロテインが有名ですが、EAAも同様の効果があります。当記事ではEAAとプロテインの違いや使い分けについても説明しています。
実際、40歳の私がEAAを1ヵ月飲んだら筋肉量が目に見えて増えました。正直、筋トレ6年やっててこの変化には驚きです。
EAAとは筋肉を大きくしたいあなた向けのサプリメントです。熱心にジムに通って一生懸命筋トレしてもなかなか効果が出ないことがあります。努力家のあなたなら、ちょっとしたきっかけで大きく変われる可能性があります。
40歳の僕でも筋肉がデカくなるなら、みなさんにも絶対効果ありますよ。
EAA(Essential Amino Acid)とは?
- 成分
- 効果・効能
- プロテインとの違い
- 使い方
それぞれ詳しく説明しますね。
【 EAAとは? 】成分
人体(筋肉、骨、臓器、皮膚、爪)はタンパク質でできています。私達が食べるお肉や魚もタンパク質ですね。このタンパク質は20種類のアミノ酸が連なって構成されています。
食事で摂取したタンパク質は胃や腸でアミノ酸に分解・吸収され、血液によって各組織へ運ばれ、筋肉、内臓、骨などの材料になります。

タンパク質を構成するアミノ酸は「 必須アミノ酸(EAA) 」と「 非必須アミノ酸(NAA) 」に分類されます。それぞれの特徴は以下のとおり。
アミノ酸の種類 | 特徴 |
---|---|
必須アミノ酸(EAA) | 外部から摂取する必要のあるアミノ酸(9種類) |
非必須アミノ酸(NAA) | 人間体内で作り出せるアミノ酸(11種類) |
必須アミノ酸(EAA)は食事やサプリメントのいずれかで摂取する必要があります。今回紹介するEAAはサプリメントで摂取する方法です。

ちなみにEAA全9種類のアミノ酸名は以下のとおりです。
- バリン
- ロイシン
- イソロイシン
- リジン
- スレオニン
- トリプトファン
- ヒスチジン
- メチオニン
- フェニルアラニン
【 EAAとは? 】効果・効能
※EAAを飲むだけで勝手に筋肉ムキムキになるわけではありません。
EAAに含まれるアミノ酸「 ロイシン 」は、筋細胞内部に存在する「 m-TOR(エムトール) 」と呼ばれる酵素を活性化させます。m-TORが活性化すると筋タンパク合成が高まるといわれています。


実際、筋トレ時の筋タンパク合成率は300%ほど上昇するといわれています。EAAを飲むことで血中のロイシン濃度が高まり筋肥大効果が加速します。


【 EAAとは? 】プロテインとの違い
プロテイン(タンパク質)は体内でアミノ酸に分解・吸収されます。分解の手間の分、血中にアミノ酸が行き渡るまで時間がかかります。一方のEAAは直接アミノ酸を吸収するため、すぐに血中アミノ酸濃度が高まります。
血中アミノ酸濃度が高まるまでの時間は以下のとおりです。
ホエイプロテイン | 1時間 |
EAA | 15~30分 |


筋タンパクの合成は筋トレ中から活性化していきます。筋トレ中はEAAで血中アミノ酸濃度を素早く上昇させ筋肥大を狙います。
筋トレ後は24~48時間は筋タンパク合成率が高い状態が続くため、プロテインで血中アミノ酸濃度をできるだけ高く維持します。
【 EAAとは? 】使い方
- 摂取タイミング
- 摂取量
- 摂取方法
- 筋トレ効果をさらに高めるコツ
それぞれ具体的に説明しますね。
【 EAAの使い方 】摂取タイミング
前述のとおり、筋トレ中は筋タンパクの合成率300%ほど高まるといわれています。必須アミノ酸であるEAAを摂取するとことで筋タンパクの合成率を高めることができます。

【 EAAの使い方 】摂取量
お使いのEAA製品の用量・用法に従ってください。
【 EAAの使い方 】摂取方法
EAAは一気飲み厳禁です。アミノ酸の吸収スピードが早いため、ゴクゴク一気飲むと「 浸透圧性の下痢 」になります。
腸内の濃度が一気に高まると、その濃度を薄めようとして体内の水分が腸内に引き込まれる。そうなることによって、腸の中の水が増えるためそれが原因で下痢になってしまうことがある。
具体的な飲み方は、筋トレの各セットの休憩時に少しづ飲み、トレーニングが終わる頃に飲み干しましょう。

【 EAAの使い方 】筋トレ効果をさらに高めるコツ
クレアチンは筋トレ時のパワーを向上させます。トレーニングで扱う重量が伸び、筋トレパフォーマンスを爆上げします。
クレアチン摂取量は1日3g~5g程度。吸収率が悪いため、少量づつ摂取します。


40歳の僕がEAAを1ヵ月摂取した結果
- 現在使用中のEAA商品を紹介
- 具体的な摂取方法
- 数字でみるEAAの効果
- EAAを摂取してみての感想
【 40歳の僕がEAAを1ヵ月摂取した結果 】現在使用中のEAA商品を紹介
マイプロテインはイギリスのサプリメントメーカー。専門メーカーならではの種類の豊富さとリーズナブルな価格が魅力です。
マイプロテインのEAAは味もおいしく種類も豊富。全13種類のフレーバー(味)が販売されています。今回私は人気TOP5の味を各250gづつ大人買いしてみました。
- ピンクグレープフルーツ
- ゆず
- トロピカル
- グレープ
- ピーチマンゴー
EAA他、クレアチンやカルニチンもマイプロテインで大量買いです。(サプリ大人買い)

【 40歳の僕がEAAを1ヵ月摂取した結果 】具体的な摂取方法
EAAの摂取量はマイプロテインのEAA付属スプーン(9g)で2杯分です。前述のとおり15g以上がEAA摂取の目安ですね。またEAAと併せてクレアチンも5g摂取しています。筋トレ時のパワーが違うし、体のハリも違いますね。
私はエイニタイムフィットネスというジムで筋トレしています。ジムに到着後、水素水サーバーの水とEAA、クレアチンを調合してワークアウトドリンクを作成しています。


【 40歳の僕がEAAを1ヵ月摂取した結果 】数字でみるEAAの効果
百聞は一見にしかず!私が毎日測定してる体重管理アプリの数値をご覧ください。
6月を境に筋肉量が右肩上がりです。1.5kgは増えています。
一方の体脂肪率は横ばいなので、この数字から分析すると間違いなく筋肉量が増えてます。
この変化はEAAとクレアチンを飲み始めてからです。実際の自分の体を見ても、厚みが出てきました。ちょっとゴツくなってますね。

【 40歳の僕がEAAを1ヵ月摂取した結果 】EAAを摂取してみての感想
僕は趣味筋トレの素人。大会を目指すような本格派じゃありません。6年筋トレ継続してますが、正直ここ数年は大きな体の変化もなく停滞期でした。(趣味として楽しめればOKと思ってた)
それが今回のコロナ禍でジムが数週間お休みに。6月の緊急事態宣言明けのジム再開後に気分転換で新しいサプリメントを購入してみました。結果は御覧の通り。
筋トレしてると「 どこを目指してるの? 」とよくいわれますが、僕の場合はただの自己満足。過去最強の自分を作りたいだけです。体が変わるってすごくモチベーションが上がるし、楽しいです。
もしも筋トレモチベーション下がり気味なら、EAA試してみてほしいですね。変わるきっかけになるかもしれませんよ。
EAAのデメリットは価格
EAAは9種類の必須アミノ酸全てを含むため、サプリメントとしては高額です。以下にEAAとプロテインの1回分の価格比較(目安)を掲載します。
サプリメント | 用量 | 価格 | 1回の使用量 | 1回あたりの価格 |
---|---|---|---|---|
EAA | 1kg | 10,000円 | 15g(66回分) | 151円 |
ホエイプロテイン | 1kg | 3,000円 | 25g(40回分) | 75円 |


マイプロテインは購入時にクーポンコードを入力することでいつでも30%OFFで購入できます。クーポンコードはマイプロテインのWEBページ上に公開されてるので、いつでも使用可能です。
こんな感じでマイプロテインのWEBページにクーポンコードが掲載されています。(これクーポンの意味あるかな???)
会計時にクーポンコードを入力して「 コードを使用する 」ボタンを押下することで使用可能です。
クーポンコードが適用されると合計金額に割引きが反映されます。1万円の商品が3,000円近く割引きされていますね。
さらに特別割引きセールが定期的に開催されます。半額以下で買える日もあるので超お得です。

【 結論 】EAAとは筋肥大効果を爆上げする神サプリだった
- EAAとは9種類の必須アミノ酸
- 筋トレ中にEAAを飲むことで筋肥大効果を加速させる
- 40歳おっさんでも筋肉が1ヵ月で大きくなった
筋トレ停滞期を感じてるなら試してみてほしいですね。40歳中年でも筋肥大効果があったのでおすすめします。
EAAはアミノ酸なので健康を維持するうえでも飲んでおいて損はないと思います。
≫ マイプロテイン「 Impact EAA 」はコチラから
【 おまけ 】マイプロテインで購入する場合のちょっとしたコツ

普段からマイプロテインの全商品は30%の割引きで購入可能です。このままでも十分安いですが、ねらい目の日があります。
私がEAAを購入したのは6/6限定のゾロ目セール日です。価格はなんと66%OFF!半額以下です。翌月7/7にも67%OFFセールを開催していたので、ゾロ目日はねらい目です。
他にも1日限定で突発的なキャンペーンが開催されるのでメール通知登録必須ですね。

マイプロテインの新規会員登録時に以下の紹介コードを入力してください。
【 FAKU-R5 】
マイプロテインの新規アカウント登録ページを開きコードを入力します。
新規登録時の1回しか使えない特典です。損が何もないので使わない理由がありません。はじめてマイプロテインを購入する方はぜひご活用ください。
コメント
[…] 『 EAAとは? 』これ筋肉の神サプリかも|40歳の私が1ヵ月飲んだ結果公開EAAとは何か知ってますか?EAAは筋肉を大きくするサプリメントです。本記事ではEAAの効果、摂取方法、40歳男性 […]
[…] 『 EAAとは? 』これ筋肉の神サプリかも|40歳の私が1ヵ月飲んだ結果公開EAAとは何か知ってますか?EAAは筋肉を大きくするサプリメントです。本記事ではEAAの効果、摂取方法、40歳男性 […]
[…] けんくん プロテインやEAAは別記事でも紹介しています。 【ゴールドスタンダード】絶対に失敗しないプロテインの選び方教えます|1杯約90円プロテイン選びにお悩みではありませんか?本記事ではプロテインの正解を教えます。ボディメイクするなら「ゴールドスタンダード100%ホエイ」を買っておけば間違いありません。ゴールドスタンダードの口コミ評判、特徴、飲み方、価格を詳しく紹介します。ボディメイクするなら必須のプロテインです。dondohare.com2020.09.22 『 EAAとは? 』これ筋肉の神サプリかも|40歳の私が1ヵ月飲んだ結果公開… […]
[…] けんくん プロテインやEAAは別記事でも紹介しています。興味ある方はご覧ください。 【ゴールドスタンダード】絶対に失敗しないプロテインの選び方教えます|1杯約90円プロテイン選びにお悩みではありませんか?本記事ではプロテインの正解を教えます。ボディメイクするなら「ゴールドスタンダード100%ホエイ」を買っておけば間違いありません。ゴールドスタンダードの口コミ評判、特徴、飲み方、価格を詳しく紹介します。ボディメイクするなら必須のプロテインです。dondohare.com2020.09.22 『 EAAとは? 』これ筋肉の神サプリかも|40歳の私が1ヵ月飲んだ結果公開… […]