
今日はこんな悩みを解決します。
- マイプロテインEAAの人気フレーバー(味)TOP5をレビュー
この記事を書いてる僕は40歳でジム歴6年以上です。長年の運動経験を活かしてフィットネス、ダイエット情報を発信しています。
マイプロテインの「 Impact EAA 」の人気フレーバーTOP5は以下のとおりです。
- ピンクグレープフルーツ
- ゆず
- トロピカル
- グレープ
- ピーチマンゴ
※ マイプロテインの売上順ランキングです。
本日は上記EAAの実食レビューを書いていきます。
結論からいうと一部苦手な味がありました。海外サプリメントの味には当たり外れがあります。味選びに失敗するとお金の無駄になります…。


よくある失敗がプロテインです。友人がバターケーキ味2kg購入して後悔していました…。
この記事を読んでるあなたは筋トレに熱心で人一倍の努力をされてる方ですね。EAAは筋トレによる筋タンパク合成を加速させます。筋肉をデカくしたいなら摂取必須のサプリメントです。
当記事はあなたのEAA選びのお役に立つ可能性があります。ぜひご一読ください。

【 Impact EAAの紹介 】EAAとは?
- マイプロテインとは?
- 製品特徴
- 栄養成分
- 味
- 価格
初見の方向けにマイプロテインやEAAについて簡単に説明します。既にご存知の方は読み飛ばして頂いて構いません。
【 Impact EAAの紹介 】マイプロテインとは?
マイプロテイン(英語: Myprotein)は、イングランド、マンチェスターに本拠を置く英国のオンライン小売業者で、プロテインやビタミン、プロテインスナックなどのスポーツ栄養食品やフィットネスウェアなどを製造および販売している。
出典:Wikipedia
マイプロテインの主な特徴は以下の3つです。
- サプリメントの品揃え豊富
- 日本語対応のWEBサイトで簡単ショッピング
- とにかく安い
マイプロテインはフィットネス関連のサプリメントがすべて揃います。わざわざお店に買いに行く必要がありません。
商品は海外からのインターネット通販になります。WEBサイトは日本語に対応しており迷うこともありません。
最大の特徴は価格の安さです。とにかく安いです。キャンペーンコードを随時発行しており平常時でも30%OFFで全商品を買うことができます。さらに定期的にキャンペーンで60%以下になることも珍しくありません。

【 Impact EAAの紹介 】EAAとは?

【 Impact EAAの紹介 】栄養成分
栄養成分 | 成分量 |
---|---|
エネルギー | 0kcal |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 0g |
タンパク質 | 0g |
Lロイシン | 3g |
Lリシン | 920mg |
Lイソロイシン | 750mg |
Lバリン | 750mg |
Lトレオニン | 730mg |
Lフェルアラニン | 360mg |
Lトリプトファン | 230mg |
Lメチオニン | 220mg |
Lヒスチジン | 200mg |
上記はマイプロテインのEAAの1回9gの栄養成分です。

【 Impact EAAの紹介 】フレーバー(味)
- ノンフレーバー
- Melon(メロン)
- Pink Grapefruit(ピンクグレープフルーツ)
- グレープ
- コーラ
- ストロベリー&ライム
- トロピカル
- ピンチーマンゴー
- プラム
- ゆず
- ラズベリーレモネード
- ラムネ
マイプロテインのEAAは「 味なしのノンフレーバー 」と「 味付きフレーバー(11種類) 」の合計12種類が販売されています。

【 Impact EAAの紹介 】価格
マイプロテインのEAAの販売サイズは250g、500g、1kgの3種類。フレーバー(味)の有無で価格が異なります。
フレーバー(味) | 250g | 500g | 1kg |
---|---|---|---|
ノンフレーバー | 4,890円 | 6,890円 | 11,090円 |
フレーバー付き(11種類) | 5,090円 | 7,090円 | 11,090円 |

また、マイプロテインが推奨するEAA1回あたりの摂取量はフレーバー(味)で異なります。
フレーバー(味) | 1回の摂取量 | 250g | 500g | 1kg |
---|---|---|---|---|
ノンフレーバー | 7g | 35回 | 71回 | 142回 |
フレーバー付き(11種類) | 9g | 27回 | 55回 | 111回 |

マイプロテインEAAの人気フレーバーTOP5をレビュー
- 見た目
- 味・香り
- 感想
実際にマイプロテインのEAAを購入して1ヵ月ほど使用してみました。購入したフレーバー(味)は売上ランキングTOP5の商品です。それぞれご覧ください。
【 マイプロテインEAA 第一位 】ピンクグレープフルーツ味
見た目 | 粉の色はほんのりピンク色です。水に溶かすとサクラ色できれいです。 |
味・香り | 柑橘系の香りがします。味はグレープフルーツ風味のキャンディやゼリーに近い。お菓子的な甘さでおいしい。飲んだ後にグレープフルーツの苦みをほんの少し感じる点もいいですね。 |
感想 | まず適度な甘さがいいですね。どこかで食べたことのある味のため嫌な感じが一つもない。1ヵ月使ってみて飽きる感じもないため、買って間違いない商品だと思います。 |
マイプロテイン「 Impact EAA 」はコチラから >>>
【 マイプロテインEAA 第二位 】ゆず味
見た目 | 粉の色はほんのり橙色です。水に溶かすとゆず色できれいです。 |
味・香り | ゆずの皮の香りがします。味もイメージどおりのゆずです。味の再現性はこれが一番高い。ゆずの皮の苦味もしっかり再現されておいしいです。 |
感想 | ゆず好きの方におすすめしたいですね。ただ、長期的に使用する観点では飽きるかもしれません。もともとゆずは柑橘系の中でもクセのある味ですよね。おいしいんだけど、違う味も欲しくなる感じです。私なら他の味と併用しますね。 |
マイプロテイン「 Impact EAA 」はコチラから >>>
【 マイプロテインEAA 第三位 】トロピカル味
見た目 | 粉の色はほんのり橙色です。水に溶かすとオロナミンCのような黄色です。エナジードリンクに見えますね。 |
味・香り | 香りはガチャガチャで買う10円ガムを食べた感じに近い。味は南国系フルーツをブレンドしたトロピカル味。飲み始めはおいしいが、最後に芳香剤のような独特の香りが鼻から抜ける…。これがすごく嫌な感じ。 |
感想 | 独特の香り・味にストレスを感じますね。飲めないほどではないけど、後味にストレスを感じます。自分は苦手ですね。 |
マイプロテイン「 Impact EAA 」はコチラから >>>
【 マイプロテインEAA 第四位 】グレープ味
見た目 | 粉の色は薄紫色です。水に溶かすとブドウジュースのような紫色です。 |
味・香り | 香り、味は炭酸のないファンタグレープ味ですね。しっかりしたブドウジュース味でおいしいです。これは子供が好きな味ですね。 |
感想 | 子供の頃から慣れ親しんだ味で違和感なくおいしいです。ただし、濃いブドウ味で毎日飲むと飽きる可能性も…。以前、別サプリメントでブドウ味を買ったのですが、途中で飽きてしまいました。ゆず同様、他の味と併用するとよいかもしれません。 |
マイプロテイン「 Impact EAA 」はコチラから >>>
【 マイプロテインEAA 第五位 】ピーチマンゴー味
見た目 | 粉の色はほんのり橙色。水に溶かすとマンゴーのような濃い黄色です。 |
味・香り | 香りはよく匂いを嗅ぐとマンゴーを少しだけ感じる。味はピーチでもマンゴーでもない感じ…。デカビタCとかエナジードリンク系の味に近いかも。後味に独特の苦みがあり微妙。マズくはないけど…どこがピーチマンゴー?という感じ。 |
感想 | ピーチマンゴー味を感じないため肩透かしをくらう。想像と違う味に混乱する。マズくはないけど…独特の後味の苦みにストレスを感じる。毎日飲むなら他の味の方がよい。自分は次は買いませんね。 |
マイプロテイン「 Impact EAA 」はコチラから >>>
【 結論 】マイプロテインのEAAを買うならこの3種がおすすめ
- ピンクグレープフルーツ
- グレープ
- ゆず
マイプロテインのEAAを買うなら上記3種類がおすすめ。慣れ親しんだ味でとてもおいしいです。今回評価した他の2種は嫌な後味があり、ちょっと苦手でした。
個人的に長く愛用するなら、良い意味で味にクセのない「 ピンクグレープフルーツ味 」が最強ですね。初心者はこれを買っておけば間違いありません。

マイプロテインのEAAの購入はコチラからどうぞ
マイプロテインの商品をはじめて購入する方にお得な特典があります。新規会員登録時に以下の紹介コードを入力するこで、1,000円分の割引きを受けることができます。
【 FAKU-R5 】
新規会員登録時の1回しか使えない特典です。使わないと損です。ぜひご活用ください。マイプロテインの公式ページへのリンクを
以下に置いておきます。
コメント
[…] 『 マイプロテインEAAの味レビュー 』人気ランキングTop5!〇〇味はマズイ… 悩み相談 マイプロテインの「 Impact EAA 」を買おうと思ってるんだけど、フレーバー(味)の種類が多す…dondo […]