【ジム初心者】初心者なら絶対やっとけ!コンプレックスは最強の武器!

フィットネス

おしゃれ
けんくん
ジム歴8年目…ぶっちゃけ後悔してます。できることならジム入会当時に戻りたい。

あれは2014年1月の成人の日の出来事。

おデブの自分を変えたくて一念発起してジム通いを決意。当時は右も左も分からず必死でした。

あれから8年の時が経過…

タンクトップを着る僕

おしゃれ
けんくん
タンクトップを着てイキってる男がそこにいます。(笑)

現在41歳。素人の僕でも時間をかければ結構な体になります。(世の中の猛者に比べればまだまだ…)

本日は僕のジム人生の後悔がテーマです。(初心者時代にあれをやっておけば…)

 ☑ 本記事の内容

  • 【ジム初心者向け】初心者時代にやっておきたい3つのこと
おしゃれ
けんくん
この記事を書いてる僕はダイエット、フィットネス関連の情報を発信するブロガーです。

本記事で紹介する内容を実践しておけば、ジム入会後に必ず役に立ちます。

ボディメイクの成果はもちろん、ジムライフを楽しいものにしてくれます。

ジム歴8年目の僕の意見です。これからジムに入会してボディメイクするあなたは必見ですよ。

スポンサーリンク

【ジム入会したら必要なもの】Before体型写真を撮影せよ

Before体型写真を撮影せよ

ジムで鍛える前の体型写真を撮影しましょう。

コンプレックスは解消した瞬間に最強の武器になります。

例えばこんなシーンで使えます。

  • 過去の自分を戒めにできる
  • 飲み会(合コン)の話のネタ
  • SNS公開で注目

あなたが努力してカッコいい体を手に入れたなら、過去のコンプレックスはあなたの魅力を伝える説得力になります。

ジム初心者時代の体型を記録して、未来の自分への贈り物としましょう。

おしゃれ
けんくん
合コンでは鉄板ネタに。比較してカッコよさが割増し、また努力する人間性の魅力も伝わります。

ビフォー体型写真はジム初心者時代にしか撮影できません。(僕の永遠の後悔よ…)

おすすめ撮影方法|ジムの更衣室で全身を定期的に

正面、側面、背面のカットで撮影。定期的に撮影して自分のボディメイク史を作ろう。

僕は当ブログの開始(2019年)をきっかけに体型写真を撮影するようになりました。

撮影場所 ジム更衣室(個室)
撮影カット 正面、側面、背面の3カット
撮影機材 デジカメ(SONY RX100M5)

撮影写真は当ブログのダイエット記事にて公開しています。興味をお持ちの方は以下リンクからどうぞ。

>>【まとめ記事】40代男性のダイエットブログ

参考のために最新の写真を掲載しておきますね。(2020年12月末撮影)

体型写真正面

体型写真側面

体型写真背面

おしゃれ
けんくん
ジム入会直後なら正面と側面写真を撮影してください。お腹まわりのメタボ感は側面写真が分かりやすいです。

撮影はデジカメが便利です。

最近のデジカメは液晶ディスプレイが回転して自撮り向きです。
ソニーのサイバーショット
ズーム機能や画質も良いのでデジカメはおすすめです。

おしゃれ
けんくん
スマホだと側面の写真が撮影しにくいですね。撮影角度が難しい…。

【ジム入会したら必要なもの】体重計(体組成計)

体重計(体組成計)

スマホ連動の体組成計で毎日体重を計測しましょう。

あなたのジム入会の目的がダイエットなら絶対に行ってください。

おしゃれ
けんくん
ジム入会に満足して暴飲暴食すると逆に太ります。気付けばジム入会前よりも太ってることも…。これ僕の経験談。

毎日体重を計測して現実の自分をしっかり受け止める必要があります。

体重を計る際はポイントがあります。

  • 毎日同じ時間に計測
  • スマホ連動の体組成計を使う

人の体重は1日の時間帯で結構な幅で変化します。朝と夜で1kg以上差があることも。

計測するなら同じ条件、同じ時間帯が必須です。

おしゃれ
けんくん
僕は起床後の体重計測が1日のルーティンです。

体組成計は乗るだけでスマホ連動する機種がおすすめです。

毎日計測を続けるには簡単であることが最重要です。

おしゃれ
けんくん
スマホ連動機能がないと地道に手入力が必要です。手入力はいずれ面倒になり挫折することが多いです。

スマホ連動機種の弱点は価格が高いことです。

でも安い機種を買って結局使わないなら、高くても便利なものを毎日使った方がコスパが高いと思います。

おしゃれ
けんくん
次に僕が使ってる体組成計を紹介します。これ職場の同僚もみんな使ってます。

おすすめ体組成計|タニタのRDシリーズ

おすすめ体組成計はタニタのRDシリーズ

タニタの体組成計は約10秒で計測完了と超簡単。

TANITAの体組成計で計測可能な項目は以下のとおりです。

  • 体重
  • 体脂肪率
  • 筋肉量
  • BMI
  • 内臓脂肪レベル
  • 基礎代謝量
  • 体内年齢
  • 推定骨量
  • 筋肉点数
  • 体水分率
おしゃれ
けんくん
TANITAの機種はさまざまな項目が計測できて便利です。

以下にTANITA体組成計の計測手順を徹底解説します。

スマホアプリ「HealthPlanet」を起動する。(画面右下のアイコン)
タニタ体組成計操作手順1

アプリ左上の「データを入力(+マーク)」をタップする。
タニタ体組成計操作手順2

TAINITAの体組成計が自動起動します。アプリの表示に合わせて体重計に乗ります。
タニタ体組成計操作手順3

2~3秒で体重計測が完了。スマホにデータが自動転送され終了です。
タニタ体組成計操作手順4

おしゃれ
けんくん
目標体重との差異が表示されます。応援されてるようで励みになりますね。

スマホアプリで本日のデータを確認します。
タニタ体組成計操作手順5

おしゃれ
けんくん
昨夜、ビールとすき焼き食べたせいかな?体重、体脂肪率が増えてる…(絶望)

各計測データはグラフ表示が可能です。表示スケールも1週間、1ヶ月、3ヶ月、半年、1年単位で切替できます。
タニタ体組成計操作手順6

おしゃれ
けんくん
体重は上下変動を繰り返しながら徐々に変化します。1日単位で一喜一憂してはいけません。

他にも時系列の体重、体脂肪率、筋肉量の一覧確認も可能です。
タニタ体組成計操作手順7

おしゃれ
けんくん
数字で見ると分かりやすいですね。

プリ起動から計測完了まで約10秒の簡単さです。

価格は1万円代と高い…。(悩むレベル)

価格が安い類似品を買う場合はスマホアプリとの連動性に注意してください。レビューをみると問題がある製品が多いです。

TANITAの体組成計は医療分野でも使われる技術を搭載。安心の日本製です。

おしゃれ
けんくん
実際、3年以上使用して故障なし。スマホアプリの連動も問題ありません。

【ジム入会したら必要なもの】サプリメント

【ジム入会したら必要なもの】サプリメント

初心者こそサプリメントを積極的に活用しましょう。

ジム入会直後の初心者はサプリメントに偏見を持つ方が多いです。

  • 初心者だからまだ早い
  • 細マッチョ派だからサプリで筋肉ムキムキは嫌
  • 薬物?健康に悪そう
  • 栄養は健康的な食事が一番
おしゃれ
けんくん
これ7年前の僕です。今思えばすべて根拠のない偏見。

例えばホエイプロテインを例に説明します。

成分は?
  • タンパク質(原料は牛乳)
なぜ摂取が必要?
  • 筋肉を作る材料として必要
  • 食事だけでは量不足
  • 1日あたり「体重×2g」のタンパク質が必要。体重60kgなら120g必要な計算。

成分は食品にも普通に含まれるタンパク質です。

問題はタンパク質の必要量です。

肉食中心の欧米と比較して、日本は穀物中心。炭水化物多めの食生活でタンパク質量が足りません。

おしゃれ
けんくん
サラダチキン1個でタンパク質量が約20g。体重60kgなら毎日6枚食べる必要があります…。絶対無理ですよね。

不足するタンパク質量はプロテインで補います。飲み物だから簡単に摂取できますね。

実際、プロテインを飲み始めると体が劇的に変わります。1袋飲み終わった後に効果を実感するはずです。
プロテイン飲む人

おしゃれ
けんくん
僕はジム初心者時代、プロテインを飲まなかったので筋肉の成長スピードが遅かったです。もっと早く飲んでおけばと後悔しています。

【ジム初心者向け】目的別おすすめサプリメント

ジム初心者向けに、目的別おすすめサプリメントを1種類づつ紹介します。

筋肉を大きくしたい プロテイン
脂肪燃焼して痩せたい MUSASHI
おしゃれ
けんくん
他にもおすすめはあるけど、最初は1種類から始めましょう。
筋トレするあなたが一番最初に買うべきはプロテインです。

タンパク質は筋肉はもちろん、人の体を構成するために絶対に必要な栄養素です。

しかも摂取しても太りにくい栄養素。ダイエット時のおやつにも使えます。
職場でプロテイン

おしゃれ
けんくん
職場のおやつはプロテイン。食欲も抑えられてダイエットに役立ちます。しかも大量買いすると安いんです。

プロテインのレビュー記事は以下をご覧ください。
>>【世界No1売上】ゴールドスタンダード
>>【国内最安値】エスプロージョン
>>【エドワード加藤プロデュース】LYFT(リフト)

有酸素運動で痩せたいあなたが一番最初に買うべきはMUSASHIです。

体脂肪を落とすなら有酸素運動が一番。

有酸素運動前に脂肪燃焼系サプリメントを飲むと、発汗作用が増し、圧倒的に脂肪が燃えていきます。

中でも効果を実感したのがMUSAHSIです。体感が全然違います。

おしゃれ
けんくん
MUSASHIを飲んで1時間走ると、汗びっしょりで水をかぶったような状態に。飲むと飲まないで雲泥の差です。

MUSAHSIのレビュー記事は以下をご覧ください。
>>【脂肪燃焼最強サプリ】MUSAHSI(ムサシ)

サプリの口コミ評判はYouTubeを参考に

サプリメントのレビューならディーサンのYouTubeチャンネルが一番。

YouTuberのディーサンはiHerbで取り扱うサプリメントのレビュー動画を上げています。

ディーサンのレビューは忖度なしでサプリメントを評価するので信頼性が高いです。

iHerbとは海外製サプリメントを取り扱うオンラインストアです。

サプリメントに関しては海外製の方が価格安いのでおすすめです。

iHerbは割引きセールを頻繁に開催するのでお得に買うことができます。

おしゃれ
けんくん
僕はサプリメントは海外製しか使ってません。フィットネス分野は日本より海外の方が進んでると思います。

まとめ

まとめ
最後に初心者がジム入会後にやっておきたいことについてまとめておきます。

  • 体型のビフォー写真を撮影する
  • スマホ連動機能付きの体組成計で毎日測定する
  • サプリメントを使用する

ぜひ当記事を参考にして実践してみてください。

ビフォー写真は絶対にあなたの財産になりますよ。コンプレックスは武器にしちゃいましょう。

おしゃれ
けんくん
次回記事もお楽しみに!
プロフィール
けんくん

More
岩手県盛岡市在住の43歳男性です。
趣味は食べること&ダイエット(ダイエット無限地獄の住人)
筋トレ・ダイエット中心の雑記ブログを発信中!書くことが好き。楽しい記事を届けます。
2022年からWebライター業もはじめました!お仕事依頼もお待ちしております!

Follow Me !
フィットネス
スポンサーリンク
たんくとっぷレベル1から始めるブログ生活
タイトルとURLをコピーしました