
当ブログでは「HIITで本当に痩せるのか?」ダイエット検証を行っています。
ちなみにHIITを知らない方は以下記事をご覧ください。
>> HIITとは?具体的なメニュー
HIITダイエットの検証ルールは以下のとおり
- HIITを週3回以上行う
- 食事は1日1,900kcal以内
- 検証期間は8/1~10/17まで
先週の結果は週3回のHIITを実施して、当初比で体重が-2.0kg、体脂肪率が-0.3%。

当検証で行うHIITは『LIFEFITNESSオンデマンド』のトレーニング動画を使用します。僕が通うエニタイムフィットネスのランニングマシンで視聴可能です。
動画は25分程度でインストラクターの指示に従い運動します。(冒頭の説明、ウォーミングアップをのぞけば実質20分の運動)
動画を見ながらHIITを行うメリットは時間計測が不要なところ。
HIITは息切れするほど激しい運動をするため、自分で時間計測やセット数のカウントは難しいです。人は酸素が足りないと思考能力が0になりますよね…。

LIFEFITNESSオンデマンドの具体的なトレーニング内容は別記事をご覧ください。
>> 【ジムでヒート】本当に痩せるの?HIITダイエットを徹底検証
当記事では『HIITダイエット第6週目』の経過報告をお届けします。
- 体重・体脂肪率・体型写真
- 運動記録(HIIT実施回数)
- 食事記録(摂取カロリー)
- 今週の振り返り
HIITの魅力は短時間で高い脂肪燃焼効果が得られることです。
ダイエットしたいけど、仕事や家事に忙しく、なかなか運動出来ない方も多いはず。
最近残業続きのあなたへ。HIITなら短時間で超効率的にダイエットできます。
実際1ヵ月経過した今、順調に痩せており、半信半疑から確信に変わりました。
この記事では僕のダイエット過程を完全公開。体重、体重、体脂肪率、体型写真、運動・食事記録をすべて見せます。
今すぐ痩せたいあなた必見です。

【HIITダイエット6週目】体重・体脂肪率・体型写真を公開
HIITダイエット6週目の結果報告です。
体重、体脂肪率、体型写真のビフォーアフターを比較します。
体重・体脂肪率
ダイエット開始前(8/1)と今週(9/11)の体重、体脂肪率データです。
計測日 | 体重 | 体脂肪率 |
---|---|---|
2021.08.01(日) | 68.3kg | 17.4% |
2021.09.11(土) | 66.6kg | 16.8% |

以下は先週報告時点(9/4)との体重・体脂肪率の比較です。
計測日 | 体重 | 体脂肪率 |
---|---|---|
2021.09.04(土) | 66.3kg | 17.1% |
2021.09.11(土) | 66.6kg | 16.8% |

次に直近1週間の体重・体脂肪率の変化を確認してみます。
グラフは右肩上がりで体重、体脂肪率ともに上昇傾向。本日(9/11)、やっと元の水準近くに戻りました。
数字的に、今週前半は66kg中盤と順調に減量、週中から怪しい雰囲気に…。そして金曜日はまさかの68kg計測です。

次に体型写真を見てみます。(恐る恐る…)
体型写真
HIITダイエット6週目の体型写真です。
体型正面の比較です。
開始当初(2021/08/01撮影)
本日(2021/09/11撮影)
体型側面の比較です。
開始当初(2021/08/01撮影)
本日(2021/09/11撮影)
開始当初と比較すると、側面から見た際のお腹まわりが引き締まって見えます。正面写真はあまり違いを感じません。

【HIITダイエット6週目】運動記録
今週1週間の運動記録を公開します。
日付 | HIIT記録 | その他運動 |
---|---|---|
2021.09.5(日) | 休み | 休み |
2021.09.06(月) | 20分 | 休み |
2021.09.07(火) | 休み | なし |
2021.09.08(水) | 20分 | 背中筋トレ |
2021.09.09(木) | 休み | 大胸筋トレ |
2021.09.10(金) | 休み | なし |
2021.09.11(土) | 20分 | 肩筋トレ |
今週はHIITを週3回行いました。目標とする週3回以上のHIITを達成です。
HIITはLIFEFITNESSオンデマンドの中級・HIIT(高強度インターバル・トレーニング)を行っています。
具体的なトレーニング内容は過去記事をご覧ください。

ちなみに、コロナワクチン接種後は、抗体を作る意味で激しい運動を控え、体を休めておいた方がよいそうです。
今週は9/6(月)の夜から運動を再開。HIITの各セットを以下のとおり行いました。
セット数 | ランニング速度 |
---|---|
1セット目 | 時速13.0km |
2セット目 | 時速13.5km |
3セット目 | 時速14.5km |
今週から1セット目の速度を0.5kmアップ。
1週間やってみた結果、1~2セット目は余裕あり、3セット目の14.5kmで息があがります。

現状、HIITは週3回以上を目標としています。
休息をはさみつつだと週3回までが限界。4回以上となると回復が間に合わないため、ケガのリスクが心配です。(41歳おっさんの限界)
実際、翌朝は脚に疲労を感じ、足取りが重いです。何か回復するための取り組みが必要かも。

正直、今までストレッチをしたことがないため、ちょっと調べて実践してみたいと思います。

来週は以下のルールでHIITに取り組みます。
- HIIT週3回
- HIITのランニング速度(13.5km→14.0km→14.5km)
- HIIT後はストレッチで回復
HIITは週3回に限定。スピードを上げて限界を攻めます。後は回復。ストレッチでどこまで回復するか試してみます。
【HIITダイエット6週目】食事記録
今週1週間の食事記録(摂取カロリー)を公開します。

日付 | 摂取カロリー | コメント |
---|---|---|
2021.09.05(日) | 1631kcal | いなり寿司、お蕎麦 |
2021.09.06(月) | 1723kcal | エビとミニトマトのパスタ。夜11過ぎの遅めの食事 |
2021.09.07(火) | 1814kcal | 今年初の秋刀魚。そしてビール |
2021.09.08(水) | 2382kcal | 家事ヤロウで見た和田明日香のスタミナ丼、そしてレモンサワー |
2021.09.09(木) | 2441kcal | 家事ヤロウで見たキムタクの冷凍餃子鍋、そしてレモンサワー再び |
2021.09.10(金) | 1471kcal | ホッケ、きんぴら、卵焼きの和定食 |
2021.09.11(土) | 1751kcal | 親子丼 |
HIITダイエット期間中の1日の目標摂取カロリーは1900kcal以内です。また、揚げ物系は太りやすいのでは禁止。ただし付き合い、イベント日はのぞきます。
今週7日中、5日目標達成。2日カロリーオーバーでした。さらに、うち3日はお酒を頂きました。秋の味覚に誘われ…断れず。(笑)

今週は火、水、木の3日間、500ml缶のお酒を各1本づつ飲みました。飲酒後の体重の変化をみてみましょう。
日付 | 摂取カロリー | 翌日の体重変化 |
---|---|---|
9/7(火) | 1814kcal | 67.2 → 67.0kg |
9/8(水) | 2382kcal | 67.0 → 66.5kg |
9/9(木) | 2441kcal | 66.5 → 68.1kg |
それぞれ分析してみます。
9/7(火)はお酒を飲んだものの、カロリー制限目標はクリア。翌日の体重はほぼ変化なし。
9/8(水)はカロリー制限目標を約500kcalオーバー。翌日太るかと思いきや、まさかの体重-0.5kg。
9/9(木)も引き続きカロリー約500kcalオーバー。翌日、体重+1.6kgと大幅増。

今週は金曜日に焼き魚、きんぴらごぼう等の和食メニューとし、カロリーを大幅に抑えたことで、体重68.1→66.6kgまでの減量に成功しました。

来週の食事管理ルールは以下とします。
- 1日1,900kcal以内
- 揚げ物禁止
- アルコールはカロリー制限の範囲内ならOK
たまにお酒を飲んで息抜きするのも大事ですね。
【HIITダイエット6週目】今週の振り返り
最後に今週のHIITダイエットの結果をまとめておきます。
- 週3回のHIITで体重が-1.7kg、体脂肪率が-0.6%
- お酒はカロリー制限の範囲内なら飲んでもOK
今週は自業自得で先週と変わらない結果になりました。3日もお酒飲んで爆食いしたらダメですね。

最後に来週のHIITダイエットの計画をまとめておきます。
計画 | 実施目標 |
---|---|
HIIT実施回数 | 週3回以上 |
HIIT速度3セット | 時速13.5km→14.0km→14.5km |
HIITアフターケア | ストレッチで体を回復 |
食事管理 |
|
来週は体重65kg台、体脂肪率は16%台を目指します。
次回更新もお楽しみに!
