
・ 冷え性で冬がつらい
・ 日々の忙しさで疲労蓄積
・ 不規則な生活で不眠症
あなたもこんな体の不調を抱えていません?
僕はデスクワークの仕事柄、首・肩こりがひどいです。朝起きるとバキバキに固まってることもしばしば…。そんな日は1日が地獄のようです。(白目)
今日はこんな悩みを「入浴剤」で解決します。

本記事では入浴剤「 薬用ホットタブ重炭酸湯 」を紹介しています。
ホットタブはあなたの体の不調を劇的に改善します。当記事では製品の効果、レビュー記事を中心にお届けします。
- ホットタブ重炭酸湯の効果
- ホットタブ重炭酸湯のレビュー
- ホットタブ重炭酸湯の購入・よくある質問
この記事を読むことでホットタブ重炭酸湯のリアルな効果を知ることができます。
もしもあなたが肩こり、冷え症、不眠症の解決策をお探しなら、この記事がお役に立つ可能性があります。
実際、僕は使ってみて肩こり解消、熟睡効果を感動的なほどに体感しました。ちょっとすごいです。

ホットタブ重炭酸湯の効果を解説
- 効能・効果
- 使い方(メーカー推奨)
- 効果の秘密は重炭酸イオン
まずはホットタブ重炭酸湯の効果と成分について説明します。
【ホットタブ重炭酸湯】効能・効果
- 肩のこり
- 腰痛
- 疲労回復
- 冷え性改善
- 神経痛
- リウマチ
- 痔
- 産前産後の冷え症
- うちみ
- くじき
- あせも
- しもやけ
- ひび
- あかぎれ
- にきび
- 湿疹
- 美肌、美髪
- 不眠症の改善
【ホットタブ重炭酸湯】使い方(メーカー推奨)
【重炭酸温浴法】
ぬるめのお湯(36~41℃)、160ℓに3錠(200ℓ4錠)を目安に溶かしてご使用ください。夏は36℃の体温程度でゆったりと、冬は41℃以下で、のんびり15分以上の入浴をおすすめします。
出典:薬用ホットタブ重炭酸湯 商品パッケージ記載
ホットタブ重炭酸湯はぬる湯でゆっくり入浴することで効果を発揮します。(ココ大事!)
僕は熱いお風呂が苦手…。5分以上入浴するとのぼせて気分が悪くなります。ぶっちゃけお風呂はシャワーのみでOKです。
ホットタブはぬる湯のため僕でも入浴可能です。今まで苦痛だったお風呂時間を楽しめるようになりました。しかも肩こり解消の特典付き。

【ホットタブ重炭酸湯】効果の秘密は重炭酸イオン
重炭酸イオンとはお湯に溶けだした炭酸ガスが変化したもの。ホットタブをお湯に入れると炭酸ガスが発生して重炭酸イオンになります。
主な効果は血流アップ。普通のお湯に入浴するより体がポカポカに温まります。また洗浄効果を高めるため、お肌もスベスベに。
温泉の炭酸泉の効果は、重炭酸イオンが原因であることが最新の研究で分かっています。

ホットタブ重炭酸湯のレビュー
- 入浴方法
- タブレットの使用感
- 入浴時の感想
- 入浴後の感想
- 睡眠の変化
- 妻の感想(女性視点)
結論からいいます。ホットタブ重炭酸湯は最高です。(笑)
…といっても誰も信じてくれないので上記観点でレビュー記事を書いてみました。(僕の妻の感想付き)
それぞれご覧ください。
【ホットタブ重炭酸湯レビュー】入浴方法
- 40℃のお湯にホットタブ3錠
- 30分以上入浴
ホットタブを何回か使った結果、より長時間入浴した方が温浴効果が高いと感じました。お風呂上りのポカポカ感が全然違います。
入浴中は、途中お湯から出入りしてOKです。できるだけ長い時間お湯につかりましょう。
入浴中はスマホでYouTube、音楽を聴くと時間を有効活用できます。1人で集中できる空間のため読書もよいですね。

【ホットタブ重炭酸湯レビュー】タブレットの使用感
ホットタブをお湯に入れるとシュワシュワした炭酸ガスを発生させながらゆっくり溶けていきます。
他入浴剤と比較すると、30分程度時間がかかって溶けるの遅めです。
ホットタブが溶け終わると最終的には無色透明のお湯に変わります。重炭酸イオンがお湯に溶けだした状態ですね。
正直、香りが無いため入浴剤として物足りなさは感じます。
でも、余計な成分が入ってないため肌に優しく健康的であるともいえます。

【ホットタブ重炭酸湯レビュー】入浴時の感想
入浴中の体の変化はそこまで感じません。ちょっと心配になるくらい普通です。
ホットタブが完全に溶けると炭酸ガスが重炭酸イオンに変わるため、シュワシュワ感もありません。
お湯自体はやわらかくトロみを感じるような気がします。(あくまでも気がする程度の違い)

【ホットタブ重炭酸湯レビュー】入浴後の感想
このあったまり感…ヤバくない?(笑)
温泉入浴後と同様に体の奥、芯から熱がジワジワ湧いてきます。他の入浴剤とはあきらかに違います。しかも効果が1時間は持続します。
僕は東北在住。現在11月の夜は肌寒く暖房必須です。その状況下でも暖房なしでTシャツとパンツ一枚で過ごせます。

【ホットタブ重炭酸湯レビュー】睡眠の変化
僕はもともと寝つきが良いタイプ。ただ寝起きがとても悪くてゾンビのようなダラダラ…。二度寝、三度寝もあたりまえです。
それがホットタブ重炭酸湯で入浴した後は、ぱっと目覚めて朝からスッキリ爽快。すぐに動き始めることができます。
朝の目覚めが決まると1日が充実します。仕事のパフォーマンスも上がります。

【ホットタブ重炭酸湯レビュー】妻の感想(女性視点)
- 肌の潤い効果を感じた。ザラザラ踵(かかと)がスベスベに。
- 立ち仕事で酷使した脚が翌朝とても軽い
- 寝つきがよく早起きできた(奇跡)
ホットタブ重炭酸湯には重曹とクエン酸が成分として配合。肌の表層の不要な各層(=垢)を取り除き、潤いを保ちます。
妻のザラザラ踵(かかと)もスベスベです。
また、妻は接客業で1日立ちっぱなし…。脚が相当疲れるそうで帰宅後はゴロゴロしています。
それがホットタブ入浴後は疲れが取れて脚が軽くなるそうです。
デスクワークの僕には分からない悩み。立ち仕事の疲労はホットタブで癒すことができますね。
最後に僕も変化を感じたのが睡眠です。
妻は寝つきがとにかく悪い…。眠れずに午前4時までスマホゲームすることも。当然寝起きも悪く、朝は寝坊気味です。
そんな妻が普通に眠り、普通に朝6時半に起きたのは驚きました。(奇跡です)
僕も含めて、ホットタブで入浴後はホントによく眠れます。疲労回復には睡眠が一番ですよね。

ホットタブ重炭酸湯の購入・よくある質問
- 価格(単品・定期コース)
- 価格比較(アマゾン、楽天、Yahoo公式)
- よくある質問
ここまで読んでホットタブ重炭酸湯に興味をお持ちのあなたへ。購入に関して調査してみました。

【ホットタブ重炭酸湯の購入】価格(単品・定期コース)
以下は公式サイトでの単品購入価格です。使用回数は1回あたりタブレット3個を前提としています。
製品(使用回数) | 販売価格(税込) | 1回あたりの価格 |
---|---|---|
タブレット30錠パック(10回分) | 2,750円 | 275円 |
タブレット100個錠パック(33回分) | 7,370円 | 223円 |
入浴剤1回あたりの価格としては割高です。
テレビCMでおなじみのバブ(1回約30円)と比較すると7~9倍の価格になりますね。ただ、両方使った経験からすれば効果が段違いです。
温泉に行くより安い。体の不調を改善してくれるので価格以上のメリットを感じることができます。
次に公式サイトで定期購入した場合の価格です。
製品(使用回数) | 販売価格(税込) | 1回あたりの価格 |
---|---|---|
タブレット30錠パック(10回分) | 2,475円 | 247円 |
タブレット100個錠パック(33回分) | 6,633円 | 201円 |
定期購入の場合、常に10%OFFで購入可能です。
気になるのは定期購入についてくる諸条件。ホットタブの定期購入は良心的なシステムです。
- お届けサイクルの変更可能
- 毎回送料無料(100錠パックの場合)
- 初回から解約可能(縛りなし)
初回から解約できるため単品購入するのと変わりません。
解約もWEBサイトのマイページから24時間いつでも可能です。仕事が忙しい方も安心ですね。

【ホットタブ重炭酸湯の購入】価格比較(アマゾン、楽天、Yahoo公式)
主要販売サイトの価格比較です。(価格は税込)
購入サイト | タブレット10個 | タブレット30個 | タブレット100個 |
---|---|---|---|
公式 | 販売なし | 2,475円 | 6,633円 |
Amazon | 1,100円 | 2,750円 | 6,440円 |
楽天 | 1,000円 | 2,159円 | 6,380円 |
Yahoo! | 1,100円 | 2,750円 | 7,370円 |
上記は2021年3月時点の最安値です。
それぞれ送料にご注意ください。
購入サイト | 送料 |
---|---|
公式 |
|
Amazon |
|
楽天 |
|
Yahoo! |
|
送料含めると価格はほぼ横並びです。
個人的に継続的に使用するなら定期購入が便利です。無くなったら注文するスタイルは面倒。価格も安いし、在庫切れの心配がないので安心です。
【ホットタブ重炭酸湯の購入】よくある質問
- 定期購入コースの解約条件は?
- 入浴剤で浴槽を痛める可能性は?
- 安全性は?
【ホットタブ重炭酸湯Q&A】定期購入コースの解約条件は?
WEBのマイページから24時間いつでも解約可能です。
【ホットタブ重炭酸湯Q&A】入浴剤で浴槽を痛める可能性は?
メーカー側にそのようなクレームが届いた事がありません。ご家庭のお風呂で安心して使うことができます。
【ホットタブ重炭酸湯Q&A】安全性は?
ホットタブはお湯を中性pHにします。中性pHのお湯のため頭からかぶっても幼児や赤ちゃんが入浴しても問題ありません。※眼刺激性試験(代替法)済み
出典:メーカー公式サイト引用
まとめ
最後にホットタブ重炭酸湯についてまとめておきます。
- 重炭酸イオンが血行促進。体の不調を改善・解消
- 市販の入浴剤とレベルが違う
- 販売価格はほぼ横並び。(送料に注意)
市販の入浴剤と比較すると割高だけど効果は雲泥の差です。きっとあなたの疲れを癒してくれるはずです。
ご両親、おじいちゃん、あばあちゃんへのプレゼントとしてもおすすめです。
誰か僕にもホットタブ重炭酸湯をプレゼントしてくれーい!(笑)
