【iPadに新色登場!】妄想膨らむ新型Air第4世代|Proとの違い|10月発売

ガジェット

おしゃれ
けんくん
2020年10月に新型iPad Airが発売決定。結論からいえば新型iPadは爆売れ確実のヒット商品です。iPad購入予定があるなら絶対に待つべきです。

本日は新型iPad Air(第4世代)のまとめ記事です。

 ☑ 本記事の内容

  • 新型iPad Air(第4世代)の発売情報
  • 「 新型Air vs 現行Pro 」機能の違いは?価格を比較
  • 番外編!僕ならiPadをこう使う!【 妄想しちゃうぜ 】

この記事を書く僕はApple製品好きのブロガーです。新製品のリーク情報を日々追いかけニヤついてる…ヤバイ奴です。(笑)

iPad AirがやっとApple Pencil(第2世代)に対応

iPadシリーズの過去のバージョンアップを振り返るとProモデルばかりエコひいきされています。

現行iPad Pro(2020)
iPad Proの画像
出典:Apple.com

iPad Proは2018年から現行デザインに変更されました。ホームボタンを廃止、ベゼル幅を細くし画面をサイズアップ。アクセサリーはApple Pencil(第2世代)に対応、今年はトラックパッド付のMagicKeyboardにも対応しました。

おしゃれ
けんくん
もはやノートパソコンじゃねーか。

一方、塩対応のiPad下位モデル達…。下記は現行iPad Air(第3世代)の画像です。

現行iPad Air(2019)
iPad Airの画像
出典:Apple.com

なんか古くさい…。いまだにホームボタンが存在し、太いベゼル幅、Apple Pencilは第1世代のみ対応、MagicKeyBoardは当然未対応です。

おしゃれ
けんくん
iPad Proを見ちゃうと他モデルが買えない…。特にApple Pencilが残念。第1世代は充電スタイル…僕にはカブトガニにしか見えません。(天然記念物指定)

Apple Pencil(第1世代)の充電方法
iPad Airの充電方式
出典:https://www.digitaltrends.com/tablet-reviews/apple-ipad-air-review/

さぁ!2年の時を超えてiPad AirがProに追いつきますよ!

この記事を読むあなたはApple好き、いやApple信者ですね。

Appleに心臓を捧げよ!

この記事ではiPad Air(第4世代)の発売情報を詳しく紹介します。同志諸君!一緒に新機種話で盛り上がろうではありませんか!かなり魅力的な機種に仕上がってます。

ぜひご一読ください。

おしゃれ
けんくん
Apple製品買う買う詐欺の僕ですけど…さすがに今回ばかりは…時は来た!!!

スポンサーリンク

【振り返り】2020年秋に新型iPadが発売する噂

2020年秋に新型iPadが発売する噂

  • 根拠1:ECC製品データベース登録情報
  • 根拠2:著名リーカージョン・プロッサーのTweet
  • 根拠3:iPad Air 4のリーク画像出回る

新型iPad Airは2020年10月発売です。

ここでちょっと過去情報の振り返り。正式発表までのリーク情報をご覧ください。こんな経緯で新型iPadは発表されました。(次回新型発売時の参考にも)

おしゃれ
けんくん
俺は新型iPad Airの情報が知りたいんじゃー!って方は読み飛ばして頂いてOKです。

【 2020新型iPadの噂 】ECC製品データベース情報登録

【 2020新型iPadの噂 】ECC製品データベース情報登録
2020新型iPadの発売を裏付ける証拠1点目です。

2020年08月にEECの製品データベースに未発表のiPad新機種2つのモデル識別別番号が登録された

EECとはユーラシア経済連合のことです。EECでは暗号化通信を行う製品を発表前にデータベースに登録することが義務付けられています。

実際、過去のApple新製品発売前にEECのデータベースへ登録が行われています。EECのデータベースに登録されるとおおよそ2ヵ月以内に製品として発売されます。(今回の場合9~10月に発売か?)

おしゃれ
けんくん
発売予定の2ヵ月前の出来事ですね。今回、無印iPadと新型iPad AirがECCのデータベースに登録されていたことになります。

【 2020新型iPadの噂 】著名リーカー「 ジョン・プロッサー 」のTweet

【 2020新型iPadの噂 】著名リーカー「 ジョン・プロッサー 」のTweet
Apple新製品のリーク情報といえば「 ジョン・プロッサー 」氏のTweeterです。彼は発売前の新製品情報をつぶやきます。

8/27のTweetより

次に来るのは…
Apple Watch Series 6。iPad(2020年)とiPad Air(2020年)にも期待しています。
おしゃれ
けんくん
ジョンの予言通りの発表でしたね。僕はジョンについてきます!

続いて9/2のTweetより

9月8日(火)にAppleのウェブサイトで「 何か 」が起きていると言われています。
おしゃれ
けんくん
残念ながら9/8の発表なし。代わりに9/16午前2時からのイベントアナウンスが行われ、ここで新型iPad Airの発表がありましたね。

発表された新商品は以下のとおりです。

  • iPad、iPad Air
  • Apple Watch 6
おしゃれ
けんくん
僕の期待していたAirPods Studioの発表はありませんでした…。(今期一番楽しみな新製品)

【 2020新型iPadの噂 】iPad Air 4のリーク画像出回る

Tweetr上に新型iPad Airのマニュアルとみられる画像が公開されていました。

8月27日のTweetより

外観デザインはiPad Proとほぼ一緒。ホームボタンを廃止し、ベゼル幅を細くしたスタイリッシュなデザインです。

気になるのはTweet内容の「 Touch ID 」という文字。

Touch IDといえば認証方式のこと。ホームボタンがないのにどうやってタッチするのか…?

おしゃれ
けんくん
Touch ID認証の復活もリーク通りでしたね。コロナ禍の現在ではマスク姿が多いため顔認証よりも便利そうです。

新型iPad Air(第4世代)の発売情報

新型iPad Air(第4世代)の発売情報

  • デザイン・機能
  • ハードウェアのスペック
  • アクセサリー対応
  • 価格
  • 発売日

ここからは新型iPad Airの発売情報を紹介します。それぞれご覧ください。

【 新型iPad Air発売情報 】デザイン・機能

【 新型iPad Air発売情報 】デザイン

  • iPad Proを継承したデザイン
  • 外部端子はUSB Type-C
  • 背面にSmart Connector
  • Touch ID認証(新機能)
  • 本体カラー

現行iPad Airからの主な変更点は4つあります。

iPad Proを継承したデザイン

iPad Proを継承したデザイン
Imaged by Apple

新型iPad Airは、現行iPad Proの筐体をベースに作られています。

画面サイズは10.9インチ。現行iPad Proの11インチモデルと比較すると、ベゼル幅が若干広めの作りですね。

外部端子はUSB Type-C

新型iPad Airは、現行iPad Pro同様にUSB Type-Cでの接続になります。

USB Type-Cへの変更はApple独自規格Lightningから仕様変更です。仕様変更によるメリットは以下のとおりです。

  • 高解像度ディスプレイへの映像出力
  • 高速充電、逆方向充電(iPadでiPhoneを充電)
  • 外部ストレージ接続
  • 音声入出力

背面にSmart Connector

新型iPad Airは背面にSmart Connectorを搭載します。

新型iPad Airリーク画像
smartconnector
出典:@duanrui1205

背面のSmart Connectorは現行iPad Proと同様です。これにより今年発売された「 MagicKeyboard 」に対応可能となります。

MagicKeyBoardにはトラックパッドが付いています。これによりパソコンのようなマウス操作が可能となります。マウス操作はiPadOS専用に設計されており、操作感がとてもよいと評判です。

Touch ID認証(新機能)

新型iPad Airは電源ボタンによるTouch ID認証です。

iPad Proの顔認証(Face ID)とは異なる方式です。

iPadの本体電源ボタンは面積が小さいので指紋を正しく判別できるか精度が気になりますね。

新型 iPad Airコンセプト画像
Touch ID認証
出典:SvetApple

おしゃれ
けんくん
iPhoneをはじめ顔認証があたりまえだったので指紋認証は新鮮ですね。

本体カラー

iPad Proを継承したデザイン
Imaged by iPhone Mania

新型iPad Airの本体カラーは全5色
  • スペースグレイ
  • シルバー
  • ローズゴールド
  • グリーン
  • スカイブルー

新型iPad Airはカラフルな色バリエーションです。どうせ買うなら新色のローズゴールド、グリーン、スカイブルーがおすすめですね。

おしゃれ
けんくん
スカイブルーの評判が良いみたいです。

【 新型iPad Air発売情報 】ハードウェアのスペック

【 新型iPad Air発売情報 】スペック

  • プロセッサ
  • ストレージ容量

現段階で判明してるのは上記2点です。(RAM容量は不明…)

プロセッサ

新型iPad Airは最新のA14Bionicを搭載します。

A14は今秋発売予定のiPhone12に搭載する最新式プロセッサです。性能は最高レベルです。

ストレージ容量

新型iPad Airのストレージ容量は64GB、256GBの2種類から選ぶことができます。

現行iPad Airは64GB、256GBの2種類のラインナップのため同じですね。

おしゃれ
けんくん
正直、64GBは廃止して128GBにしてほしかったですね。

【 新型iPad Air発売情報 】アクセサリー対応

【 新型iPad Air発売情報 】アクセサリー対応

  • Apple Pencil2
  • Smart Keyboard Folio
  • MagicKeyboad
新型iPad Airは上記純正アクセサリーすべてに対応可能です。

今までProモデルのみ使うことが許されたApple Pencil2、MagicKeyboardに対応可能です。3点セットで使うと見た目もカッコいいし、作業効率も高まります。

おしゃれ
けんくん
iPad+Pencil+Keyboard=最高です。いよいよパソコンに近づいてきましたね。

【 新型iPad Air発売情報 】価格

【 新型iPad Air発売情報 】価格

新型iPad Airの価格は、64GBで62,800円から発売されます。
種類 価格
64GB Wi-Fi 62,800円(税別)
64GB Wi-Fi + Cellular 77,800円(税別)
256GB Wi-Fi 79,800円(税別)
256GB Wi-Fi + Cellular 94,800円(税別)

「Wi-Fi + Cellular」モデルはSIMカードを差すことでスマホのように単独でインターネット通信が可能です。

おしゃれ
けんくん
外出先で作業する頻度が多いならCellularモデルは欲しいかも。

【 新型iPad Air発売情報 】発売日

【 新型iPad Air発売情報 】発売日

新型iPad Airの発売日は10月予定です。

当記事を執筆してるのが10月2日。この時点で正式な発売日はまだアナウンスされてません。

「 新型Air vs 現行Pro 」機能の違いは?価格を比較

「 新型Air vs 現行Pro 」機能の違いは?価格を比較

  • ディスプレイ
  • カメラ
  • 認証方式
  • 価格比較

新型iPad AirはiPad Proの廉価版的な立ち位置です。気になるのは両機の機能差異。これからiPadを購入するあなた向けに調べてみました。

【 現行iPad Proと比較 】ディスプレイ

新型iPad Airと現行iPad Proではディスプレイのリフレッシュレートが異なります。
機種 リフレッシュレート
新型iPad Air 60Hz
現行iPad Pro 120Hz(ProMotionテクノロジー)

リフレッシュレートとは画面の更新頻度です。

例えば60Hzの場合、1秒間に60回画面を更新します。値が高いほど高性能です。ゲームなど動きが激しい映像がなめらかに見えます。

おしゃれ
けんくん
リフレッシュレートはパラパラ漫画をイメージすると分かりやすいです。コマ数が多いほど動きがなめらかに見えますよね。

リフレッシュレートはApple Pencilの書き心地に影響します。ペン先を早く動かしたとき、画面上に表示される線がピッタリ追従するかどうかに関わります。

正直、使い心地は実際レビューしてみないと分かりません。現行iPadユーザーの比較レビューでは問題ないとの声が多いです。

【 現行iPad Proと比較 】カメラ

新型iPad Airと現行iPad Proではカメラ機能が異なります。
機種 カメラ機能
新型iPad Air シングルレンズカメラ
現行iPad Pro ダブルレンズカメラ/LiDAR(Light Detection and Ranging)スキャナ

新型iPad Airのカメラは12MP広角カメラを搭載しています。旧iPad Airが8MP広角カメラのため性能がアップしています。他にも手ぶれ補正機能なども新規追加されています。

【 現行iPad Proと比較 】認証方式

新型iPad Airと現行iPad Proでは認証方式が異なります。
機種 認証方式
新型iPad Air 電源ボタンのTouch ID(指紋認証)
現行iPad Pro Face ID(顔認証)

前述のとおりです。

【 現行iPad Proと比較 】価格比較

新型iPad Airと現行iPad Proの最小構成での価格差は27,000円です。
機種 本体価格 Apple Pencil2価格 MagciKeyBoard価格 合計価格
新型iPad Air 64GB 62,800円 14,500円 31,800円 109,100円
現行iPad Pro 64GB 89,800円 14,500円 31,800円 136,100円

新型iPad AirにApple Pencil2とMagicKeyboardで約11万円。もう一声欲しいですね…。

キーボードをSmart Keyboard Folio(18,800円)に変更すると13,000円引きで96,100円です。

おしゃれ
けんくん
ちなみに…すべて税抜価格です。(白目)

番外編!僕ならiPadをこう使う!【 妄想しちゃうぜ 】

番外編!僕ならiPadをこう使う!【 妄想編 】

おしゃれ
けんくん
iPadを買ったら…こんなこと、あんなこと…したいな。ちょっと妄想してみた!(読み飛ばしOK)

まずカフェに行きますね。コーヒー片手にiPadで文章作成。ブラインドタッチで華麗にタイピング…その姿、ピアノを奏でるが如し!(全盛期の小室哲哉を意識)

( ドヤ顔 )

横目で周囲を確認。かわいい女性店員さん発見!
正面を向きつつ横目でチラ見。全神経を横目に集中!草食動物並みの視野の広さが欲しい!

「 全集中!獣の呼吸!見るんじゃない!感じろ! 」

結局、何も作業進まず…。これは気分転換が必要だ。コーヒーを飲み終わりカフェを出て近く公園へ。ベンチに座り空を見上げる。自然は美しい…空はキレイ。

「 ちょっと絵でも書こう! 」

iPadとApple Pencilで絵を描きはじめる。ふとルーブル美術館で見たパリの画家達の姿を思い出す…。彼らは美術館のまわりの階段に座り絵を描いてた。めちゃめちゃカッコいい…。

「 ボンジュール!ドゥ・カフェオレ・シルブプレ!(僕が唯一話せるフランス語だ) 」

パリの風を思い出しながら絵を描いてみた。我ながら才能なし!

iPadを持ってもクリエイティブになれるとは限らない…。iPadを持つ僕はクリエイティブ風な男だった…。(それ一番ダサいやつ)

「 やっぱYoutubeが一番だな!帰ってNiziUの動画でも見よっと! 」

おわり

おしゃれ
けんくん
はい。妄想終了!(取り乱しました)

でも…Apple製品買ったらカフェで使ってみたいですね。

僕はブロガーなので文章を書きます。自宅だけだと飽きてしまうので外での作業にも憧れます。(最近だとワーケーションに興味あり)

ブロガーは、文章をいつでもどこでも書きたい人種です。iPadを買うならキーボードは必須。トラックパッド付きのMagicKeyboardが欲しいですね。

また、ブログに掲載する図やイラスト用にApple Pencilも欲しいです。個人的にApple PencilこそiPad最大の魅力だと思っています。手書きは自分の考えをまとめる時に役立ちます。真っ白な紙に自由に書くことでアイディアが生まれます。

よくiPadとパソコンどっち買うべきか論争がありますよね。

おしゃれ
けんくん
正解はどっちも買う!

両方それぞれ魅力があるため使い分けるべきです。iPadは専用OSを持ってるので、今後も独自進化を遂げます。スマホでもパソコンでもないオンリーワンの存在になるはずです。

「 iPad欲しい!誰か買ってくれーい! 」

おしゃれ
けんくん
ここまでiPad愛を語っておいて買わないってあり!?(笑)
もうこれ買うよね?買うよね?

まとめ

まとめ
最後に新型iPad Air(第4世代)についてまとめておきます。

  • iPad Proを継承したデザイン(Apple Pencil2、MagicKeyboardに対応)
  • 新認証方式に対応(電源ボタンのTouch ID認証)
  • iPad Proとの主な違いはリフレッシュレート、カメラ、認証方式
  • 2020年10月発売予定

iPad Proは高くて買えないけど、Airならお買い得ではないでしょうか。

デザイン面がProと同等になりカッコよさアップ。機能面の差異はあるけど、カメラは使わないし、リフレッシュレートの差も評判どおりであれば気になりません。(2つ並べないと分からない差ですね)

結論としてiPad Airこそ2020年タブレットの本命です。(売り切れ品薄になるんじゃない?)

Appleさん早く発売してくださいよー。僕はiPad Airに片思い中です…。(爆)

おしゃれ
けんくん
次回記事もお楽しみに!
プロフィール
けんくん

More
岩手県盛岡市在住の43歳男性です。
趣味は食べること&ダイエット(ダイエット無限地獄の住人)
筋トレ・ダイエット中心の雑記ブログを発信中!書くことが好き。楽しい記事を届けます。
2022年からWebライター業もはじめました!お仕事依頼もお待ちしております!

Follow Me !
ガジェット
スポンサーリンク
たんくとっぷレベル1から始めるブログ生活

コメント

  1. […] 【速報2020iPad】妄想膨らむ新型Air第4世代|Proとの違い|発売日は?2020年秋に新型iPadが発売予定です。本記事はApple好きブロガーの僕が新型iPad Air(第4世代)のリーク情報まとめています […]

タイトルとURLをコピーしました