【2021最新】LYFTアパレルのレビュー!半年使った結果は?|エドワード加藤好き必見

*本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

フィットネス

悩み男
悩み男子
エドワード加藤プロデュースのアパレルブランド「LYFT(リフト)」。パンツ、Tシャツ、タンクトップのサイズ感や品質が気になる。実際に着てる人の感想が聞きたい。

今日はこんな疑問に答えます。

 ☑ 本記事の内容

  • LYFTの購入商品の紹介
  • LYFTを着て筋トレした感想
  • LYFTの耐久性
  • LYFTへの要望

この記事を書いてる僕は41歳でジム歴7年。長年の運動経験を活かしてフィットネス、ダイエット情報を発信しています。

ジム
けんくん
2020年7月末にLYFTの新作ウェアを3点(パンツ、Tシャツ、タンクトップ)を購入して約半年間使い続けました。

LYFT(リフト)は日本のトップフィジーカー「 エドワード加藤 」が立ち上げたアパレルブランド。デザインがカッコよく、毎月発売される新作は即完売…偽物まで出回る人気ぶりです。

ジム
けんくん
僕は昨年12月にLYFTのTシャツを初めて購入。かなり気に入ったのでリピート購入です。(当時のレビュー記事は以下参照)

この記事はカッコいいウェアを求めるオシャレなあなたに書いています。

LYFTのウェアが欲しいけど、購入を迷ってるなら当記事がお役に立つ可能性があります。ぜひご一読を!

ジム
けんくん
僕もエドワードと呼ばれたい。顔立ちはめちゃめちゃ日本人だけどね…。
\ エドワード加藤好き必見! /
スポンサーリンク

2020年新作 LYFTアパレル購入商品の紹介

種類 商品名
パンツ LYFT 2WAY STRETCH UTILITY PANTS VER4 – BLACK
Tシャツ LYFT NECK LOGO BIG T-SHIRT – BLACK
タンクトップ LYFT STANDARD FIT TANKTOP REAR WAPPEN – BLACK

まずは私が購入したLYFTアパレルの商品紹介です。

ジム
けんくん
奮発して3点まとめ買いで26,400円。我ながら思い切った…大人買い。これを着れば僕もエドワード加藤になれる?なれるよね!?

【 LYFTアパレル購入商品 】パンツ

【 LYFTアパレル購入商品 】パンツ
引用:https://lyft-fit.com/

商品名 LYFT 2WAY STRETCH UTILITY PANTS
特徴
  • 上下二方向の伸縮性に富んだ素材
  • 立体メタリック プリント
  • ユーティリティーポケット(スマホ収納可能)
SIZE M(総丈89.5、股下65.4、ウエスト64-80、ヒップ94.2)
素材 レーヨン61%、ナイロン34%、ポリウレタン5%
製造 中国
価格 13,500円

LYFTの中でも人気のパンツ。1年の時を経て4回修正を行い、耐久性を増して再登場した商品です。

LYFTのパンツはサイズ表記が分かりやすい。裾上げできないパンツは股下サイズの事前確認必須ですね。

ジム
けんくん
LYFTの股下サイズの表記は僕のおかげかも!?昨年LYFTのTシャツを購入した際に、メーカーへ股下サイズの表記も要望しました。(その後すぐに対応してくれた)

【 LYFTアパレル購入商品 】Tシャツ

【 LYFTアパレル購入商品 】Tシャツ
引用:https://lyft-fit.com/

商品名 LYFT NECK LOGO BIG T-SHIRT
特徴
  • コットン生地をベースに速乾性を追求するためにポリエステルを高密度で編み込む
  • 通常のT-シャツよりワンサイズ大きくデザインされたT-シャツ
  • 通常のBIG Teeより首元を広げてドロップショルダーの印象を効かせたデザイン
SIZE M(着丈74.5、身幅58、背肩幅57、袖丈22.5)
素材 コットン60%、ポリエステル40%
製造 中国
価格 5,500円

最近流行のオーバーサイズのBIG Teeデザインです。

素材はコットンとポリエステルを混紡。ポリエステルにより汗の速乾性が期待できます。

ジム
けんくん
私が前回購入したLYFTのTシャツはコットン100%です。素材の違いに注目ですね。

【 LYFTアパレル購入商品 】タンクトップ

【 LYFTアパレル購入商品 】タンクトップ表
【 LYFTアパレル購入商品 】タンクトップ裏
引用:https://lyft-fit.com/

商品名 LYFT STANDARD FIT TANKTOP REAR WAPPEN
特徴
  • コットン生地をベースに速乾性を追求するためにポリエステルを高密度で編み込む
  • 背面に配したラバーワッペン
  • 背面デザインはどなたでも着用しやい形状(背中が開きすぎてない)
SIZE M(着丈76.7、身幅52、同幅52)
素材 コットン60%、ポリエステル40%
製造 中国
価格 5,000円

シンプルなデザインのタンクトップ。背中の開き具合がちょうどよく、初心者でも着やすいデザインです。

素材は前述のTシャツと同じです。

ジム
けんくん
タンクトップ選びは難しい。胸、肩、背中の露出度が大きいものは恥ずかしい…。初心者でも着れるデザインは意外と少ないものです。

LYFTアパレルの商品写真付きレビュー

  • パンツ
  • Tシャツ
  • タンクトップ

それぞれ徹底レビューしていきます。良い点、悪い点もしっかりお伝えしますね。

【 LYFTディテール確認 】パンツ

  • ロゴプリント
  • ポケット
  • ウエスト調整用のドローコード
  • 股下はガゼットクロッチ仕様
  • 裾内側にジッパー
  • 生地感

それぞれ写真付きで説明します。

ロゴプリント

【 LYFTディテール確認 】パンツ・ロゴ
LYFTパンツの左もも前に「 LYFT Japan×United Kingdom 」のロゴがシルバーメタリックプリントされています。

ロゴをさわると凹凸があり、パンツ生地の上に貼られてるのが分かります。

ジム
けんくん
正直、ロゴの耐久性に不安を感じますね。爪でカリカリすると取れそう…。洗濯回数重ねた際の耐久性が気になります。

個人的にロゴプリントはいずれ剥がれてしまうイメージ。LYFTは価格が高い商品だけに耐久性が心配ですね。

ポケット

【 LYFTディテール確認 】パンツ・ポケット
LYFTパンツにはポケットが全部で4つあります。

  • 脇左
  • 脇右
  • 左もも前(ジッパー付)
  • お尻右

一般的なパンツと同様に左右、お尻のポケットに加えて、左もも前にスマホ用のジッパーポケットがついています。

ジッパーポケットは白で縁取りされており、デザインのアクセントとしてカッコいいです。実際にiPhone11が収納可能でした。

ジム
けんくん
スマホで音楽を聴きながらトレーニングする場合に便利。チャック付きだと落とす心配がありません。

ウエスト調整用ドローコード

【 LYFTディテール確認 】パンツ・ドローコード
LYFTパンツのウエストサイズ調整用ドローコード(紐)です。

素材にリフレクターを使っており暗所で光ります。適度な太さで素材に高級感があります。

ジム
けんくん
以前購入した「REY」のトレーニングパンツは約1年の使用でドローコード(ひも)が毛玉だらけに…。以下に写真を掲載しておきます。

股下はガゼットクロッチ仕様

【 LYFTディテール確認 】パンツ・股下
LYFTパンツの股はガゼットクロッチ仕様を採用しており、脚を180度開脚しても突っ張らない構造になっています。(実際、180度は無理だけど…)

スクワッドなどの屈伸運動時に快適です。

ジム
けんくん
私が持ってるadidasのジョガーパンツはガゼットクロッチ仕様でないため、しゃがんだり、股を広げる動作で生地が突っ張ります。トレーニング向きではありません。

裾内側にジッパー

【 LYFTディテール確認 】パンツ・裾
LYFTパンツの裾の内側にジッパーがついています。

ジッパーがあることでパンツを履く動作がスムーズです。

また足首の内側にジッパーを配置して隠すことで、外側から見た際に足元がスッキリ見えます。

ジム
けんくん
トレーニングパンツはタイトなものが多いため、裾にジッパーがないと着る時に苦労します。前述のREYのパンツはジッパーがないため毎回苦労します。

生地感

LYFTパンツの生地はレーヨン、ナイロン、ポリウレタンの混紡素材です。

生地にうっすら光沢感があります。肌ざわりがなめらかで吸いつく感じ。まったくストレスを感じません。生地をひっぱるとストレッチがきいて伸びます。

他メーカーのパンツと比較すると生地は薄い方です。

ジム
けんくん
生地が薄いので耐久性が気になりますね。

【 LYFTディテール確認 】Tシャツ

  • Big Teeシルエット
  • ロゴプリント
  • 生地感

それぞれ写真付きで説明しますね。

Big Teeシルエット

【 LYFTディテール確認 】Tシャツ・Big Teeシルエット
LYFTのTシャツは最近流行のBig Teeシルエットを採用してます。

Mサイズですが、一般的なTシャツのLサイズに相当します。

首元の開きが少し広く、ドロップショルダーシルエットで袖付け部分を肩より落したデザインです。

袖や脇は独特の太い縫い目のステッチです。
【 LYFTディテール確認 】Tシャツ・Big Tee・ステッチ
耐久性はもちろん、デザイン的なアクセントとしてもカッコいいです。

ジム
けんくん
最近のトレーニングウェアはBig Teeタイプが多いですね。Tシャツをピチピチに着る時代は終わった…?

ロゴプリント

【 LYFTディテール確認 】Tシャツ・ロゴプリント
LYFT Tシャツ表面の首元にロゴプリント「 LYFT Japan×United 」を配置。裏面にロゴプリントはありません。

さりげないデザインがカッコいいですね。

ロゴは生地の上から白いインクを吹き付けて描いたような雰囲気。よく見るとロゴインクの下に生地の織り目が見えます。(インクで生地の上に文字を書いたような感じ)

ジム
けんくん
ロゴのデザインがシンプルでカッコいい。主張しすぎないデザインだから40代の僕でも着れます。

生地感

LYFT Tシャツの生地はコットンとポリエステルの混紡素材です。

ポリエステルが高密度で編みこまれており質感が高いです。肌ざわりのよい質感でサラサラ。

トレーニングで汗をかいても乾きが早いです。

ジム
けんくん
僕は汗っかきなので速乾性があると助かります。汗でTシャツが体にまとわりつくと気持ち悪いですよね。

【 LYFTディテール確認 】タンクトップ

  • タンクトップデザイン
  • ロゴプリント
  • 生地感

それぞれ写真付きで説明しますね。

タンクトップデザイン

【 LYFTディテール確認 】タンクトップデザイン表面
LYFTタンクトップの表面です。

胸、肩の露出度合が適度なタンクトップ。初心者でも着やすいデザインです。

ジム
けんくん
海外ブランドのタンクトップは露出度が高く、今の僕のレベルでは無理…。初心者がはじめてタンクトップを着るならLYFTがおすすめです。

【 LYFTディテール確認 】タンクトップデザイン裏面
LYFTタンクトップの裏面です。

背中の露出度が低いタイプのタンクトップ。初心者でも着やすいデザインです。

LYFTで発売するタンクトップには背中が大きく開くタイプもあります。購入時は背面デザインのチェックを忘れずに行ってください。

ジム
けんくん
背中が大きく開いたタンクトップは苦手…。筋トレ器具に肌が直接触れるため、不衛生な感じがします。自分も嫌だけど、他人も嫌だろうなと。

ロゴプリント

【 LYFTディテール確認 】タンクトップ・ロゴプリント
LYFTタンクトップの胸元に小さめのロゴ「 LYFT 」が入ります。

ロゴプリントはTシャツと同様の質感です。

【 LYFTディテール確認 】タンクトップ・ラバーワッペン
背面にはラバーワッペンにて「 BORN TO LYFT 」という文字が記されています。

意味は「 鍛えるために生まれた 」でエドワード加藤の座右の銘です。

ジム
けんくん
背中に座右の銘を背負う…なんかカッコいいですよね。

生地感

LYFTタンクトップの生地は前述のTシャツと同じ素材を使用しています。

LYFTアパレルを実際に着てみた感想

  • LYFTパンツの感想
  • LYFTTシャツの感想
  • LYFTタンクトップの感想

僕の身長は166cm、体重は70kgです。それぞれ着用画像とともにご覧ください。

LYFTのパンツを履いてみた感想

LYFTのパンツを履いてみた感想

ジム
けんくん
LYFTのパンツを履いてみました。第一印象は?
私が持ってるどのパンツよりも履きやすい。スムーズに脚が通ります。

ジッパーのおかげで脚が通りやすいし、生地の質感が柔らかいため変に引っかかることがありません。

見た目タイトですが窮屈感なくサイズぴったりです。股下表記を見て購入したので裾丈もジャストでした。

ジム
けんくん
次に機能性をチェック!
激しい筋トレの動作にストレスなく対応。スマホポケットはあまり使わないかな…。

ガゼットクロッチ仕様が筋トレのどんな動きにも対応。屈伸運動時など生地が突っ張るこもなく快適です。

太もものスマホポケットは使えない。パンツがタイトなためスマホを収納して筋トレすると生地が突っ張ります。(デザインとしてはカッコいいけどね)

ジム
けんくん
購入満足度は?
100%満足ですね。

LYFTのパンツは股下サイズが分かるためネット通販でも買いやすい。また返品、交換にも対応しており、万が一でも安心。

パンツは本当に気に入ったので次回リピート確定です。

LYFTのTシャツを着てみた感想

LYFTのTシャツを着てみた感想

ジム
けんくん
LYFTのTシャツを着てみました。第一印象は?
ジムでのBIG Teeは新鮮。ゆったりラフに着るスタイルがカッコいい

最近、通常サイズのTシャツを着ると筋肉のムチムチ感がでるのが悩みでした。(笑)

その点、Big Teeのルーズさはマッチョ体型にちょうよい。がんばりすぎてない感じが余裕を感じさせます。

ジム
けんくん
次に機能性をチェック!
首回りの開きが大きいため、トレーニング時に左右にずれる。

着姿はルーズでカッコいいけど、左右にずれて鎖骨が見えそうになる点が気になります。

トレーニング中は鏡をみるので余計気になる。

生地がサラサラした肌ざわりで汗のべとつきを軽減してくれる。

ポリエステル素材のおかげで汗かいた際でもサラサラしています。洗濯しても乾きが早い。

ただ1時間有酸素運動して汗を大量にかくと、さすがに肌にべたつきます。

ジム
けんくん
購入満足度は?
90%ですね。

着丈を少しだけ短くしてほしい。僕の身長だと着丈長すぎてバランスが悪く見えます。

筋トレで体型の横幅は大きくできるけど、縦には大きくはなりません。(身長は伸びない)

横幅だけルーズなBig Teeが欲しいです。

ジム
けんくん
ちなみに…サイズ感の悩みがあるなら「ZEROH(ゼロ)」のTシャツがおすすめです。

2022年に登場した新ブランドで「パーソナライズTシャツ」を販売。
ZEROH

サイズは全8種類展開で、普通からボディビルダー体型まで幅広くカバー。この商品は標準体型から逸脱した人にこそおすすめです。

価格も1枚5,478円(税込)とお手頃。1枚持っていても損ありません。

あなた専用パーソナライズTシャツ

LYFTのタンクトップを着てみた感想

LYFTのタンクトップを着てみた感想1

ジム
けんくん
LYFTのタンクトップを着てみました。第一印象は?
理想のタンクトップが見つかりました。

首まわり、肩、背中の露出がちょうどよいです。

タンクトップ初心者にまずおすすめしたい一着です。

LYFTのタンクトップを着てみた感想2

ジム
けんくん
次に機能性をチェック!
生地感はTシャツと同様。

肌ざわりがサラサラで快適です。

肩・腕の筋肉のを見ながらトレーニングができる点は最高。

上記はLYFTタンクトップに限った話ではないけど、鏡で筋肉を意識しながらトレーニングするのは大事です。

タンクトップを着てから、肩まわりの筋肉が一回り大きくなりました。意識することで良質な筋トレが出来ています。

「 おい!俺の筋肉! 」

…とりあえず言ってみました。(笑)

ジム
けんくん
購入満足度は?
100%ですね。

タンクトップは着丈の長さは特に気になりません。

Big Teeと同様の着丈でも、袖部分がないためバランス良く見えます。(目の錯覚か?)

LYFTのタンクトップはほどよいルーズ感があるためカッコよくて満足です。

LYFTアパレルの耐久性は?

LYFTアパレルの耐久性は?
半年間使ってみての耐久性を書いてみます。

  • Tシャツ、タンクトップ問題なし
  • ロゴプリントの耐久性問題なし
  • パンツの股下部分の擦れが気になる

縫製のほつれ、ロゴ剥がれは皆無。僕の心配は杞憂に終わりました。

唯一、気になった点はパンツの股下部分です。

LYFTパンツの消耗1
股のガゼットクロッチ仕様部分に毛玉がうっすら出てきました。(指で掴んでる部分)

LYFTパンツの消耗2
拡大した写真がこちらです。分かりますかね?

ジム
けんくん
原因は有酸素運動で長時間ジョギングしたせいかもしれません。(生地が摩耗して毛玉化)

現状、股下で見えない部分のため気になりません。ただ、摩耗により穴が空かないか心配です。

1年後くらいにもう一度確認してみたいと思います。

LYFTアパレルに要望!こんな商品が欲しい

LYFTアパレルに要望!こんな商品が欲しい

ジム
けんくん
裾リブ付きのパンツを作ってくれ!

リブとは以下の写真のような足首まわりの作りです。
リブ付きパンツ

裾にリブがあることで足首が締まって見え、美脚効果があります。

LYFTのパンツはリブがないため、脚のシルエットが寸胴に見えます。脚のラインがダイレクトに見えるため、スタイルに自信がないとカッコ悪い印象に。

上記写真はカネキンさんのCORアパレルのパンツ。個人的にシルエットはCORのパンツの方が好きですね。

ジム
けんくん
メーカーさん、リブ付きパンツの制作の検討をお願いします。

まとめ

まとめ
本日はLYFTアパレルのパンツ、Tシャツ、タンクトップのレビュー記事の紹介でした。カッコいいウェアを探してるならLYFTのウェアは鉄板アイテムです。
LYFTの購入は公式サイトから >>>

ジム
けんくん
今後、他の筋トレウェアも購入してレビューします。次回記事もお楽しみに!

BEYONDの紹介

エドワード加藤が元代表を務めていたパーソナルジム「BEYOND」が人気

※現在エドワード加藤氏は経営から離れています。

ジム
けんくん
筋トレ初心者は1年目に正しい方法を学ぶことが超重要

自己流の筋トレは時間の無駄

ジムに行くと間違ったフォームでトレーニングする初心者が多い…。(それどこの筋肉鍛えてるの?)

最初はプロに教わり、あとは独り立ちが理想。最速でカッコいい体になりたいなら、パーソナル指導は有効です。

誘惑に弱い方、ライバルに圧倒的な差をつけたい方、まずはプロの無料相談をどうぞ。

\ 無料カウンセリングOK /
プロフィール
けんくん

More
岩手県盛岡市在住の43歳男性です。
趣味は食べること&ダイエット(ダイエット無限地獄の住人)
筋トレ・ダイエット中心の雑記ブログを発信中!書くことが好き。楽しい記事を届けます。
2022年からWebライター業もはじめました!お仕事依頼もお待ちしております!

Follow Me !
フィットネス
スポンサーリンク
たんくとっぷレベル1から始めるブログ生活

コメント

  1. […] 【2020最新】LYFTアパレル3点をガチレビュー|エドワード加藤好き男子必見!エドワード加藤プロデュースのフィットネス専門アパレルブランド「LYFT」。本記事では40歳トレーニーの僕がL […]

タイトルとURLをコピーしました