
マイプロテインは英国のスポーツメーカー。サプリメント、栄養食品、フィットネスウェアを販売しています。
販売実績はヨーロッパNo1。日本を含め、世界110ヵ国以上で展開しています。

公式WEBサイトでは常時35%OFFの割引コードを発行しています。
さらに定期的なキャンペーンで50%OFF以上になる場合も!

- 実際に飲んでみた感想レビュー
- 商品概要
- 他社プロテイン比較
- 口コミ評判(SNS・職場同僚)
- キャンペーン攻略方法
黒糖ミルクティー味のイメージはタピオカミルクティー。41歳おっさんの僕もやっとタピれます。
当記事はこれからマイプロテインの黒糖ミルクティー購入検討中のあなた必見です。

マイプロテイン黒糖ミルクティーの感想レビュー
- 購入商品紹介
- タンパク質含有量
- 溶けやすさ
- 香り・味
マイプロテイン黒糖ミルクティーを上記観点でレビューしてみました。
【黒糖ミルクティー感想レビュー】購入商品紹介
製品パッケージの質感は低い。ヨレヨレだし、所々にシミのようなものが…。

パッケージを開封してみました。
中身は特に問題ありません。

1回分の量は、付属スプーン1杯で25gです。
スプーン1杯で1回分は地味にうれしいポイントです。

【黒糖ミルクティー感想レビュー】タンパク質含有量
「IMPACT WHEY ISOLATE」シリーズはWPI製法。余計な成分を除去し、高純度のタンパク質(90%前後)が特徴です。

【黒糖ミルクティー感想レビュー】溶けやすさ
黒糖ミルクティー1杯25gを水250mlに溶かしてみました。
水に入れた瞬間から溶けはじめます。数回振るだけで完全に溶けました。

少し泡立ちますが、1分程度放置しておけば落ち着きます。

【黒糖ミルクティー感想レビュー】香り・味
香り | 黒糖の甘い香りでおいしそう。 |
味(水250ml) | 脳直撃の強烈な甘み。胸がムカムカでもたれる。全然飲めない…。 |
味(水300ml) | 普通の甘さレベルに。これなら何とか飲める。 |
味(水320ml) | おいしいと感じるレベルに。ストレスなく飲める。 |

商品パッケージ記載の水分量は150ml-200ml。僕は普段から250mlで飲むクセがあるため、最初はいつもの量で。
甘すぎる…。何これ?ってレベル。人工甘味料の独特な甘みが脳をダイレクトに刺激します。
タピオカ?これは砂糖水です…。甘すぎて頭痛…そして胸やけでムカムカ…絶望です。

昨日の脳天に突き刺さる甘さは薄れました。
普通に飲めるレベル。おいしいかと聞かれると…普通。これぞ噓偽りのない本音。

あれ…おいしいかも?(かものレベル)
3日目の味覚の慣れもあるけど、正直悪くない。適度な甘みで黒糖の甘さをおいしいと感じました。
水の量を増やせば1袋飲みきることはできそうです。

海外製のプロテインは甘みが鬼門。外人は体が大きい分、甘みに対する許容量も違うのかも。
とにかく甘すぎるものが多いため購入時は注意が必要です。
マイプロテイン黒糖ミルクティー商品概要
- WPIホエイプロテイン
- カロリー栄養素
- 成分(アレルギー物質)
- 摂取方法
- 価格
マイプロテインの黒糖ミルクティーに興味をお持ちのあなたに商品概要を詳しく説明します。
【黒糖ミルクティー商品概要】WPIホエイプロテイン
製品名 | Impact ホエイ アイソレート (WPI) |
味 | 黒糖ミルクティー |
容量 | 1kg |
価格 | 4,890円 |
1食あたり25g。1袋で40回分になります。

【黒糖ミルクティー商品概要】カロリー栄養素
カロリー | 88kcal |
タンパク質 | 20g |
脂質 | 0.5g |
炭水化物 | 1.6g |
1食あたり‐1杯(25g)の数値

【黒糖ミルクティー商品概要】成分(アレルギー物質)
- ホエイプロテイン アイソレート(乳成分)(乳化剤:ヒマワリレシチン、大豆レシチン)(90%)
- 香料(カフェイン含む)
- リンゴ 抽出物
- 甘味料(スクラロース)
アレルギー物質として乳成分が含まれます。
また、甘みを出すために人工甘味料を使用しています。

【黒糖ミルクティー商品概要】摂取方法
飲み方 | スプーン1杯25gを水、もしくは牛乳150-200mlに溶かす |
飲むタイミング | トレーニング後30~60分に飲む |
牛乳はおいしいけど余計なカロリーが増えます。純粋にタンパク質だけ摂取するなら水がおすすめです。

また、最近のプロテインは人工甘味料の甘みが強い傾向。
個人的には水250-300mlで薄めて飲むのがベストです。

他社プロテイン比較!マイプロテインは買いか?
- タンパク質量
- コスパ
マイプロテインと他社製品を比較してみます。
比較対象は世界No1売上の「Optimum Nutrition」、日本国内最安の「エクスプロージョン」の2社とします。
具体的製品名は以下の3種類です。
メーカー名 | 製品名 | 味 | 内容量 |
---|---|---|---|
マイプロテイン | IMPACT WHEY ISOLATE | 黒糖ミルクティー | 1kg |
Optimum Nutrition | ゴールドスタンダード100%ホエイ | ダブルリッチチョコレート | 2.27kg |
エクスプロージョン | ホエイプロテインアイソレート | フルーツオレ | 3kg |

【マイプロテイン比較】タンパク質量|1杯あたりの含有量
各社グラムあたりのタンパク質含有量を比較してみました。
製品 | 1回分 | タンパク質 | 1gあたりのタンパク質量 |
---|---|---|---|
マイプロテイン | 25g | 20g | 1.25g |
Optimum Nutrition | 31g | 24.4g | 1.27g |
エクスプロージョン | 30g | 26.1g | 1.14g |

【マイプロテイン比較】コスパ|1杯あたりの価格
製品 | 価格 | 回数 | 1杯分の価格 |
---|---|---|---|
マイプロテイン | 4,890円 | 40回 | 122円 |
Optimum Nutrition | 6,562円 | 73回 | 91.12円 |
エクスプロージョン | 6,448円 | 100回 | 64.48円 |
※価格は税込
上記はマイプロテイン、エクスプロージョンは公式サイトの定価から。Optimum NutritionはiHerbの2021年2月現在の価格から計算しています。
エクスプロージョンが圧倒的に安いです。
ただし、マイプロテインはキャンペーンで価格が半額以下になる場合も。1杯あたりの価格が61円となり最安です。

マイプロテイン黒糖ミルクティーの口コミ評判
- ネット・SNS
- 職場のジム仲間3人の感想
僕の感想レビューだけでは主観強すぎのため、他者の意見も集めてみました。
職場の同僚3人にも飲んでもらい感想を聞いています。
【黒糖ミルクティー口コミ評判】ネット・SNS
マイプロテインの黒糖ミルク味がうますぎる、甘いものにハマることあんま無いけど本当好きツーショ撮った pic.twitter.com/rr7gQ8YO8C
— 麻 痺 (@hrjtj001) December 6, 2020
【マイプロテイン】
黒糖ミルクティー味
軽くレビューします☺️とりあえず神うまい😋リピ確定‼️
甘さ控えめでトレーニング直後でもゴクゴク飲める😆✨
もうプロテインじゃなくて黒糖ミルクティーだね🤣ww
ちょっとダマになりやすい感じはあるけどおすすめ👍#マイプロ#黒糖ミルクティー pic.twitter.com/HEnA2Rhe9i
— はなふら@元ギャル&ギャル男夫婦ブロガー (@hnfr5410) February 9, 2021
マイプロテイン届いたんで感想を!
・黒糖ミルクティー アイソレート
多分ホエイの方が美味しい気がする‥
アイソレートサラサラしてるから飲みやすいけど、なんか違う‥
朝ブラックコーヒーと飲んでます。— 平凡な筋肉 (@q0ISbz7IyvTEySj) November 28, 2020

今回購入したマイプロテインの黒糖ミルクティーには2種類の製品が存在しました。
製品名 | 製法 |
---|---|
Impact ホエイ プロテイン | WPC |
Impact ホエイ アイソレート | WPI |
僕が購入したのは「Impact ホエイ アイソレート(WPI製法)」です。
WPCとWPIの違いは以下のとおりです。
製法 | タンパク質量 | 吸収スピード | 不純物 | 価格 |
---|---|---|---|---|
WPC | 70~80%以下 | 遅い | 残っている | 安い |
WPI | 85~90%以上 | 早い | ほぼ無し | 高い |
WPIは不純物を取り除いてタンパク質の純度を高めたもの。手間の分だけ価格が高いのが特徴。
WPCは不純物が残るためタンパク質の純度が低い。手間が少ないため価格が安いのが特徴。

下記がWPC製法のImpact ホエイ プロテインです。WPIより価格が安いのパッケージがカッコいい…。
マイプロテイン黒糖ミルクティーのWPIとWPCの価格差は900円です。
プロテインの製法により味が変わるのでしょうか?すごく気になります。
SNSで絶賛する多くの方はWPCの黒糖ミルクティーを飲んでいました。

【黒糖ミルクティー口コミ評判】職場のジム仲間3人の感想
僕の職場にはジム仲間が3人います。彼らにマイプロテイン黒糖ミルクティーを飲んでもらい、感想を聞きました。



感想は賛否両論。人により好き嫌いがハッキリ分かれますね。

まとめ
最後にマイプロテインの黒糖ミルクティーについてまとめておきます。
- 人工甘味料の甘さがきつい。
- 水の量300ml以上で割るのがおすすめ
- 味の好き嫌いは賛否両論。(おいしいと評価する声も多い)
気になる方は一度試してみはいかがでしょうか。
マイプロテインの購入はキャンペーン時がおすすめ。最後にキャンペーン攻略法を教えます。
最後まで記事をご覧ください。

>>EAAとは?40歳の私が1ヵ月飲んだ結果
>>マイプロテインEAA人気Top5を完全レビュー
絶対お得!キャンペーン情報紹介
- 初回限定1500円OFF
- 1ヶ月に1度の最強割引
マイプロテインをお得に購入する方法を2つ紹介します。
【マイプロテインキャンペーン情報】初回限定1500円OFF
上記コードを新規会員登録時に入力してください。
マイプロテイン購入に使える1,500円分の割引きが貰えます。

【マイプロテインキャンペーン情報】1ヶ月に1度の最強割引チャンス
例えば1月1日、2月2日、3月3日…のようなゾロ目は大幅割引が実施されます。
40%OFF以上は確実。月によっては50%OFF以上。安すぎて心配になるレベルです。

コメント
[…] 先日、マイプロテインのIMPACTホエイアイソレート(黒糖ミルクティー)を購入しました。 […]
[…] 【衝撃の味】マイプロテイン黒糖ミルクティー感想レビュー!口コミは嘘? けんくん 本日はマイプロテイン黒糖ミルクティーの感想レビューをお届け! マイプロテインは英国のスポー. […]