こんにちわ。盛岡在住ブロガーのけんくん(@kenkun_blog)です。

ただいまダイエット中です。
みなさんはダイエット時にどんな食事をとっていますか?
「サラダチキン」
スーパー、コンビニとどこでも買えるダイエット食品です。低カロリーで高たんぱく、ダイエットのみならず、トレーニーにもおすすめです。
でも・・・
サラダチキンって飽きませんか?
最初は美味しく食べれても、次第に飽きて見るのも嫌になります。
マンネリ化を防ぐため、味変する工夫が必要です。以前ブログで紹介したサラダチキンのアレンジ料理もその1つです。
そんな中・・・
本日スーパーでサラダチキンの新商品を発見しました。
アマタケの「サラダチキンランチ トマト&チーズ ピザ味」です。

アマタケのサラダチキンはとても美味しいので新商品に期待が高まります。
本日はこちらの食レポを行います。味の良し悪については忌憚のない意見を書きたいと思います。
ぜひご覧ください。
アマタケのサラダチキン

岩手県に本社がある「株式会社アマタケ」は鶏肉加工食品を製造する会社で、サラダチキンを一番最初に作った元祖です。
アマタケは自社ブランドの国産鶏「南部どり」を育成し、生産から製造、加工、流通まで、一貫したシステムを組んでいます。
こちらのサラダチキンは3シリーズ存在します。
- むね肉一枚シリーズ
- 練り込み製法シリーズ
- サラダチキンスポーツ
むね肉一枚シリーズの「たまりしょうゆ味」がとてもおいしくて好きです。(←ごはんに合う)

アマタケの本社は岩手県沿岸部の大船渡市にあり、東日本大震災で被災しています。
応援の意味でもアマタケのサラダチキンをいつも購入しています。
サラダチキンランチシリーズ

アマタケの「サラダチキンランチ」は新シリーズの商品です。
9月1日から販売開始されています。
この商品のコンセプトは・・・
サラダチキンを「主食」の味に作り上げることでおいしく食べてもらうことが狙い。
カロリー/糖質オフで、ダイエット食品としてもおすすめ。
1パック90gと従来のサラダチキンより小ぶりにすることでスープや他のサラダ、フルーツなどとの組み合わせも楽しむことができます。
ラインナップとして2種類用意されています。
ピザ味 | トマトの酸味にモッツァレラチーズとチェダーチーズが相性抜群の『ピザ』みたいなサラダチキン |
鶏めし味 | 国産ごぼう、椎茸、油揚げを入れた『鶏めし』みたいなサラダチキン |

コンセプトどおり「主食」な味です。
うまい棒的な路線を感じる。
私は岩手県内のスーパーで購入しましたが、コンビニや大手スーパーでは取り扱いがないようです。
他地域の方で購入を希望する場合はアマタケオンラインショップをご利用ください。

私が購入したスーパーではピザ味のみ販売されていました。
鶏めし味も気になります。
サラダチキンランチ トマト&チーズ ピザ味 詳細

内容量
1パックあたり90g
栄養成分
90gあたり
エネルギー | 114kcal |
たんぱく質 | 19.6g |
脂質 | 3.2g |
炭水化物 | 2.0g |
食塩相当量 | 1.4g |

1食でたんぱく質を20g近く摂取できるのは素晴らしいです。
炭水化物、脂質量も低くてダイエット向きです。
使用しているアレルギー表示対象品目
乳成分 大豆 鶏肉
価格
255円(税込)※2019.10.06現在
食べてみた感想



外観
トマト風味味付けられた鶏肉(赤みがかっている)にチーズが練りこまれています。 (練り込み製法)
練り込み製法のためか、お肉は柔らかく、お箸が簡単に通ります。
実食
パッケージに「温めてもおいしい」と書かれてるので、電子レンジで軽く温めてみました。
商品を開封して耐熱容器に移しラップして電子レンジ(600W)で10~15秒、温めるとおいしい
商品パッケージ(裏)に記載
香りは、チーズ独特の臭みがします。
クセのある匂いで好みが分かれる気がします。(私は少し苦手かもしれません)
味は、ピザ味とありますがピザそのものの味がするわけではありません。
基本的な味は、トマト風味の鶏肉で、時折練り込まれたチーズが顔を出します。
鶏肉、トマト、チーズの組み合わせは相性がよく、普通においしいです。
味はあっさりめで、他の料理にアレンジしてもよさそうです。

良くも悪くも想像どおりでインパクトは薄い。
「たまりしょうゆ味」のような感動はなかった。
活用方法
単体で食べる場合は、他の味とローテーションを組んで利用したいです。
これ1種を継続して食べ続けるのは、やはり飽きそうです。
他料理にアレンジするのであれば、サラダやミネストローネ(スープ)がおすすめです。
あっさりめの味付けのため、使い勝手が良いです。
総括
味について辛口な意見を書きましたが、現状販売されてる他サラダチキンと比較するとトマト味は新鮮です。
ダイエットでサラダチキンを食べる場合はおすすめです。(味変しましょう)
商品コンセプトである「主食」になりうるサラダチキンにはもう一つ足りない気がします。
少なくとも私にはバクバク食べるイメージを持てませんでした。
もう1つの「鶏めし味」が気になるので、見つけ次第、食べてみたいと思います。
サラダチキンランチシリーズはリリースして間もないため、今後の企業努力に期待したいです。

個人的な断トツ1位は「たまりしょうゆ味」です。
しょうゆの風味が食欲をそそります。
ダイエット関係なしに普通に食べたいです。
まとめ
本日はアマタケ「サラダチキンランチ トマト&チーズ ピザ味」の紹介でした。
サラダチキン界においてイタリアン風味は新鮮です。
アマタケさんには、今後もっと味を増やして頂きたいです。(うまい棒的な路線で!)
みなさんサラダチキン上手に活用してダイエットを成功させましょう。

来月の健康診断まで何としてでも痩せます!(必死)
良かったら次回更新も見てください。
どんと晴れ♪